藤本東一良
ふじもと とういちりょう
大正2(1913)-平成10(1998)
洋画家。現在の静岡県下田市に生まれる。大阪府出身。アカデミー鹿子木、赤松洋画研究所に学ぶ。昭和6年(1931)、上京して、川端画学校に通う。昭和8年、寺内万治郎に師事するとともに、同舟社絵画研究所において小林万吾に師事する。昭和10年、東京美術学校に入学し、藤島武二に師事する。昭和12年、南洋諸島を遊行。昭和14年、第26回光風会展で入賞。昭和15年に東京美術学校卒業。昭和16年、新文展初入選。戦後、昭和21年(1946)、光風会会員。同年、日展特選。昭和22年、光風特賞、日展特選。昭和28年、渡仏。グラン・ショーミエールに学ぶ。昭和30年帰国。昭和33年、新日展出品。昭和35年、会員。昭和41年、評議員。昭和56年、文部大臣賞昭和39年、東京教育大学講師。昭和46年、金沢市立美術工芸大学講師。
代表作は「父とゴムの木」(昭和16(1941) 第4回新文展)、「五月のコート・ダジュール」(昭和56(1981) 第13回日展 文部大臣賞)などがある。当初は人物画などを描いていたが、渡仏後はもっぱら風景画を描いた。海と空を好んで描き、港の絵を得意とした。
◇戦争画との関連
戦争美術関係の展覧会では、昭和14年の第1回聖戦美術展、昭和17年の第1回大東亜戦争美術展、昭和18年の第2回大東亜戦争美術展に出品している。また、昭和14年の第3回海洋美術展、昭和15年の第4回海洋美術展、昭和16年の第5回海洋美術展、昭和18年の第7回海洋美術展、昭和19年の第8回海洋美術展に出品している。
◇参考文献
河北倫明監修 1989『近代日本美術事典』講談社
針生一郎ほか編 2007『戦争と美術 1937-1945』国書刊行会
◇東京国立近代美術館所蔵 戦争記録画(アメリカ合衆国 無期限貸与)
「潜水艦の米空母雷撃」(1942)
「駆潜艇の活躍」(1943)
『靖国の絵巻』作品リスト