岩田専太郎(岩田專太郎)
いわた せんたろう
明治34(1901)-昭和49(1974)
挿絵画家。現在の東京都台東区に生まれる。京都で右田年英に師事し、のち東京で伊東深水に師事する。大正9年ごろより『講談雑誌』で一龍斎貞山口演「音羽屋火事」の挿絵を描いたのに始まり、『淑女画報』『文芸倶楽部』などの挿絵を描いた。関東大震災後、大阪に移住し、プラトン社の専属画家となった。谷崎潤一郎『痴人の愛』の挿絵や、三上於菟吉『日輪』などの新聞小説の挿絵を描く一方、吉川英治『鳴門秘帖』などの時代小説の挿絵も描き始める。昭和初期に上京し、『サンデー毎日』『週刊朝日』などにも執筆、江戸川乱歩などミステリー小説の挿絵も手掛けた。戦後は舟橋聖一などの風俗小説、司馬遼太郎『龍馬がゆく』などの歴史小説の挿絵を描いた。生涯に六万枚の挿絵を描いたといわれている。
◇戦争画との関連
従軍画家として派遣はされていないが、軍報道部の命令により記録画制作を行っている。
戦争美術関係の展覧会では、昭和18年の陸軍美術展(第1回)、昭和18年の国民総力決戦美術展、昭和19年の陸軍美術展(第2回)、昭和20年の陸軍美術展(第3回)に出品している。
◇参考文献
河北倫明監修 1989『近代日本美術事典』講談社
針生一郎ほか編 2007『戦争と美術 1937-1945』国書刊行会
◇美術館
弥生美術館(東京都文京区)
◇東京国立近代美術館所蔵 戦争記録画(アメリカ合衆国 無期限貸与)
「小休止」(1944)
「特攻隊内地基地を進発す(二)」(1945)