靖国の絵巻

巻別閲覧画家別索引

太田三郎

おおた さぶろう
明治17(1884)-昭和44(1969)
 洋画家。君島柳三、沙夢楼とも名乗る。愛知県に生まれる。白馬会洋画研究所で黒田清輝に師事するとともに、寺崎広業に日本画を学ぶ。明治43年(1910)、文展初入選。大正2年(1913)、文展三等賞。大正9年より大正11年に渡欧留学。大正13年より光風会会員。昭和8年(1933)、帝展審査員。昭和30年(1955)、愛知県文化会館美術館(現・愛知県美術館)館長。
 代表作は、「ビーヤホールの女」(明治43年 第4回文展)、「カッフェの女」(大正2年 第7回文展三等賞)などがある。留学後は、キュビスムとフォーヴィスムに傾倒した。川端康成『浅草紅団』など挿絵も手掛けた。著書も多い。

◇戦争画との関連

 戦争美術関係の展覧会では、昭和12年の第1回海洋美術展、昭和13年の第2回海洋美術展に出品している。

◇参考文献

河北倫明監修 1989『近代日本美術事典』講談社

◇美術館

愛知県美術館(愛知県名古屋市)

『靖国の絵巻』作品リスト

コマ
番号
タイトル サムネイル
(若いコマが右)
昭和18年秋 56 残敵一兵も逃さじ 太田三郎 (白紙)|靖国の絵巻 残敵一兵も逃さじ 太田三郎|靖国の絵巻
57 (白紙)

「慰霊と追悼」 國學院大學 研究核発推進機構 研究核発推進ホンター