吉田貫三郎
よしだ かんざぶろう
明治42(1909)-昭和20(1945)
挿絵画家。漫画家。現在の兵庫県明石市に生まれる。昭和4年(1929)、上京して東京漫画新聞社に入社する。ついで横山隆一、近藤日出造、矢崎茂四を中心とする「新漫画派集団」に加わり、当初は漫画を描いていた。昭和8年頃より『新青年』などで小説挿絵も手掛けるようになった。『サンデー毎日』の浅原六朗を手始めに、久生十蘭『魔都』などのミステリー小説のほか、井伏鱒二、吉川英治「大都の春」(『時事新報』)、岡田三郎「舞台裏」(『毎日新聞』)の挿絵を手掛けた。随筆『蟹の爪』(昭和21年、地平社)がある。挿絵倶楽部(のちの挿絵画家協会)に加盟。戦時中、召集されて広東で戦病死した。
◇戦争画との関連
戦争美術関係の展覧会では、昭和14年の第2回大日本陸軍従軍画家協会展に出品している。
◇参考文献
尾崎秀樹 1987『さしえの50年』平凡社
紅野敏郎 2000「井伏鱒二周辺の一人 吉田貫三郎『蟹の爪』」『国文学解釈と鑑賞』65(3)
『靖国の絵巻』作品リスト