日本文學論究 64冊
目 次 奈具社説話における歌謡の意義と説話の展開 サリバン・キャサリン 『古事記』における「黄泉国」の位置付け 青野 直仁 「ミコトモチ」の意義 −「コトヨサシ」の役割とともに− 坂根 誠 『和泉式部日記』における「人」意識 玉藻の喩と紫の上 太田美知子 『狭衣物語』論 連句・雑俳・俳句をめぐる伝承とその変容 伊藤 龍平 「題詠」と和歌革新の問題 雑誌『少女』と読者の関係性 粟飯原匡伸 石川淳「普賢」論 −言葉の限界の模索− 安西 晋二
國文學會通信 彙報 編集後記 |