山内神社・土佐山内家宝物資料館やまうちじんじゃ・とさやまうちけほうもつしりょうかん

設立:1970(昭和45)年
建築面積:――(鉄筋建築・高床1階建て)
収蔵点数:約67000点
開館日:展示替え期間・12月26日~1月1日は休館
開館時間:9:00~17:00
入館料:大人300円・高校生以下無料
その他:登録博物館

設立経緯

 1970(昭和45)年に山内神社付属の資料館として旧土佐藩主山内家伝来の歴史資料・美術工芸品を展示する施設として設立されたが、1995(平成7)年4月28日に高知県と高知市の共同出資に基づいて新たに財団法人土佐山内家宝物資料館を設立し、山内家から高知県に資料を順次移管し、2004(平成16)年7月に山内家伝来資料約67000点のすべてが土佐山内家宝物資料館に移管された。そのため、現在、山内神社と土佐山内家宝物資料館は別団体となっている。現在の山内家宝物資料館は、山内家伝来資料のみでなく旧土佐藩士の家や寺社に伝来した資料も積極的に収集を行い、山内家を中心とする旧土佐藩関連資料の整理保存・調査研究・展示公開・教育普及活動の拠点となっている。現在、専属の学芸員が運営を担当している。

所蔵品と展示の概要

 初代山内一豊肖像画(複製)、見性院肖像画(複製)、山内一豊書状、徳川綱吉領知判物、宝永地震関係文書、伊達兵部関係文書、藤並神社御神幸絵巻、錦旗など

刊行物

 リーフレット、図録など

アクセス

 住所:〒780-0862 高知市鷹匠町2丁目4番26号
 電話番号:088-873-0406
 URL:http://www10.ocn.ne.jp/~yamauchi/


大きな地図で見る


戻る