國學院大學 神道資料館
Kokugakuin Univ. Shinto Museum
社 | Yashiro, other name of Jinja, or Shinto shrine
近世大嘗宮模型 | Daijo-kyu
大嘗祭が貞享4年(1687)11月に約180年振りに再興されて以降の大嘗宮の、1/30の模型。北を奥に南面して東側(向かって右)に悠紀殿、西側(同左)に主基殿が並立して建てられる。大嘗祭の度毎に建てられ、祭り終了後ただちに撤去されるもので、祭りの場に神を迎えるために仮屋を建てるという、神社の原型的姿を示している。共に、皮を剥がない黒木を柱に使った萱葺切妻造りで、殿内内陣には神座が設けられ、御衾(布団)と白生絹の御単が置かれている。殿内では、天皇が両殿で新穀を召し上ることは分かっているが、布団が敷かれている理由については分かっていない。
a miniature of pre-modern Daijo-kyu, a building for Daijo-sai or Daijo-e, succession ritual of Emperor.