採用、商品開発、宣伝・広告、義援活動、プロスポーツに関する調査 要旨版

國學院大學 経済学部 「アンケート調査実習B」履修者

 

【調査対象】東洋経済新報社『会社四季報CD-ROM 20044集』に収録されている企業社のうち、取引所上場企業とジャスダック上場企業の3683社のなかから8分の1の抽出確率で等間隔抽出した461社、東洋経済新報社『未上場会社CD-ROM 2004年下期』に収録されている企業のうち、4284社のなかから9分の1の抽出確率で等間隔抽出した476社、計937

【調査方法】郵送調査法により2005124日に発送し、2005年3月31日を回答期限とした。

【回収状況】100社から有効回答が得られ、有効回答率は10.7%であった。

【凡例】・質問文末尾の(N=整数)と表記した集計値は非該当を除き無回答を含む%の分母となる回答数、回答選択肢の右の数値は%を示す。なお、濾過型質問の場合では、%の右側に(N=整数)と度数を示した。

          調査票には無回答欄はないがここでは無回答欄を設けた。ただし、無回答がなかった場合には、無回答の%の表示は省略した。

          表形式での質問の回答選択肢の番号は略した。

 

まず、貴社での従業員の採用について伺います。

1 貴社での学歴別の採用の増減傾向について伺います(N=100)

 

 

増加

している

変わらない

減少

している

採用した

ことがない

無回答

1)

大学院文系修了

 6.0

27.0

 2.0

59.0

 6.0

2)

大学院理系修了

13.0

37.0

 9.0

37.0

 2.0

3)

大卒文系卒

19.0

49.0

26.0

 4.0

 2.0

4)

大卒理系卒

24.0

49.0

16.0

10.0

 1.0

5)

短大卒

 2.0

26.0

56.0

12.0

 4.0

6)

専門学校卒

 3.0

35.0

47.0

13.0

 2.0

7)

高卒

 3.0

28.0

50.0

16.0

 3.0

 

2 貴社が大学の文系学部の新卒者を採用するにあたり、つぎの能力をどの程度重視していますか。(N=100)

 

 

非常に重視している

重視している

どちらともいえない

あまり

重視していない

重視していない

無回答

1)

在学中の成績

 3.0

27.0

39.0

21.0

 9.0

 1.0

2)

課外活動

 0.0

35.0

46.0

14.0

 4.0

 1.0

3)

協調性

10.0

67.0

19.0

 2.0

 1.0

 1.0

4)

プレゼンテーション能力

14.0

58.0

24.0

 2.0

 0.0

 2.0

5)

リーダーシップ能力

18.0

60.0

19.0

 0.0

 1.0

 2.0

6)

コミュニケーション能力

37.0

50.0

10.0

 0.0

 1.0

 2.0

7)

礼儀作法

14.0

62.0

20.0

 2.0

 1.0

 1.0

8)

出身校

 1.0

 6.0

37.0

33.0

22.0

 1.0

 


3 貴社では、大学の文系学部の新卒者を採用する際に、つぎの資格を持っていれば優先して採用しますか。(N=100)

 

 

この資格を取得していなければ採用しない

優先して採用する

取得していれば採用に有利

関係

ない

無回答

1)

基本情報技術者

 0.0

 4.0

30.0

58.0

 8.0

2)

初級システムアドミニストレーター

 0.0

 3.0

30.0

61.0

 6.0

3)

情報セキュリティアドミニストレータ

 0.0

 3.0

31.0

59.0

 7.0

4)

マイクロソフト オフィス スペシャリスト

 0.0

 4.0

36.0

54.0

 6.0

5)

公認会計士

 0.0

25.0

37.0

34.0

 4.0

6)

日商簿記検定1級

 0.0

19.0

47.0

28.0

 6.0

7)

税理士

 0.0

25.0

35.0

35.0

 5.0

8)

行政書士

 0.0

15.0

34.0

44.0

 7.0

9)

司法書士

 0.0

16.0

36.0

41.0

 7.0

10)

中小企業診断士

 0.0

19.0

36.0

39.0

 6.0

11)

社会保険労務士

 0.0

19.0

40.0

34.0

 7.0

12)

不動産鑑定士

 0.0

11.0

24.0

56.0

 9.0

13)

ファイナンシャルプランナー

 0.0

 5.0

33.0

55.0

 7.0

14)

証券アナリスト

 0.0

 5.0

28.0

60.0

 7.0

15)

秘書検定

 0.0

 1.0

32.0

61.0

 6.0

16)

ビジネス事務マナー検定

 0.0

 3.0

33.0

56.0

 8.0

17)

サービス接遇検定

 0.0

 4.0

30.0

58.0

 8.0

18)

TOEIC

 0.0

 8.0

44.0

43.0

 5.0

19)

英語検定

 0.0

 4.0

44.0

46.0

 6.0

20)

中国語検定

 0.0

 2.0

38.0

52.0

 8.0

21)

漢字検定

 0.0

 0.0

22.0

71.0

 7.0

22)

運転免許

17.0

 4.0

25.0

48.0

 6.0

 


4 貴社では日本の大学を卒業した、または、卒業見込みの中国人(以下、「中国人留学生」と略す)を採用した実績がありますか。(N=100)

ある

22.0 (N=22)

ない→問8に進んでください

77.0

無回答

1.0

 

「ある」と回答された方に伺います。

5 過去3年間で中国人留学生を何人採用しましたか。(N=23)

事務系

0

47.8

1

26.2

2

8.7

3人以上

0.0

無回答

17.4

技術系

0

43.5

1

13.0

2

17.4

3以上

4.3

無回答

21.7

 

6 現在雇用している中国人留学生は何人ですか。(N=23)

事務系

0

39.1

1

26.1

2

8.7

3人以上

4.3

無回答

21.7

技術系

0

56.5

1

8.7

2

4.3

3人以上

8.7

無回答

21.7

 

7 過去3年間で採用した中国人留学生はどのような採用経路でしたか。

あてはまるものすべてに○をつけてください。(N=23)

1

本人からのアプローチ

26.1

2

知人からの紹介

21.7

3

大学の指導教官からの紹介

 8.7

4

大学の就職部からの紹介

13.0

5

新聞、就職情報誌等の求人広告

0.0

6

企業合同説明会、セミナー

8.7

7

ハローワーク(職安)からの紹介

0.0

8

その他

8.7

 

無回答

8.0

 

 

 

 

すべての方に伺います。

8 貴社では中国人留学生を採用する予定がありますか。採用予定である場合には、平成8月卒業見込み者の採用予定人数についてもご記入ください。(N=100)

1

採用予定である

1.0

事務系

 

(N=6)

技術系

 

(N=5)

2

応募者がいれば検討する

15.0

 

 

0

33.3

 

0

0.0

3

採用予定はない

61.0

 

 

1

33.3

 

1

60.0

4

未定である

21.0

 

 

2人以上

33.3

 

2人以上

40.0

 

無回答

2.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つぎに、貴社での商品開発について伺います。

9 貴社は商品を開発するとき、つぎのことをどの程度重視していますか。(N=100)

 

非常に

重視する

重視する

あまり

重視しない

重視しない

無回答

1)

コスト

43.0

42.0

 3.0

 0.0

 12.0

2)

デザイン

19.0

46.0

13.0

 6.0

 16.0

3)

価格

38.0

47.0

 3.0

 0.0

 12.0

4)

イメージ

14.0

48.0

16.0

 6.0

 16.0

5)

ネーミング

 8.0

42.0

25.0

 9.0

 16.0

6)

知名度

 4.0

31.0

38.0

11.0

 16.0

7)

年齢層

10.0

27.0

29.0

18.0

 16.0

 


つぎに、貴社での宣伝・広告活動について伺います。

10 貴社では宣伝・広告活動を行う際にどの媒体を使用していますか。

また、使用している媒体の中でもっとも効果があったものを左側の欄から1つだけ選び、使用していない媒体のそれぞれについてこれから使ってみたいと考えているものを右側の欄からすべて選んでください。(N=100)

 

 

もっとも効果があったものを1つだけ選んでください(N=89)

使用していると回答した方に伺います

(N=100)

使用していないと回答した方に伺います

これから使ってみたい

使用し

ている

無回答

使用していない

1)

新聞

13.0

57.0

 7.0

36.0

(N=43)

 2.3

2)

雑誌

 6.0

51.0

 6.0

43.0

(N=49)

 4.1

3)

折り込みチラシ

17.0

31.0

 6.0

63.0

(N=69)

 2.9

4)

TVCM

12.0

26.0

 7.0

67.0

(N=74)

12.2

5)

ラジオCM

 1.0

26.0

 6.0

68.0

(N=74)

 1.4

6)

看板

 2.0

49.0

 6.0

45.0

(N=51)

 2.0

7)

インターネット

26.0

66.0

 5.0

29.0

(N=34)

17.6

8)

街頭宣伝

 1.0

 6.0

 6.0

88.0

(N=94)

 0.0

9)

その他

 5.0

10.0

 9.0

81.0

(N=90)

 0.0

  無回答

 6.0

 

 

11 貴社で広告・宣伝活動を行う際、どの世代の人に重点を置いていますか。(N=100)

 

 

非常に重視している

重視して

いる

どちらともいえない

あまり重視していない

重視していない

無回答

1)

19歳以下

6.0

16.0

27.0

14.0

27.0

10.0

2)

20歳〜29

15.0

27.0

27.0

 7.0

13.0

11.0

3)

30歳〜39

19.0

34.0

25.0

 3.0

 8.0

11.0

4)

40歳〜49

20.0

31.0

23.0

 7.0

 7.0

12.0

5)

50歳〜59

15.0

33.0

23.0

 7.0

 9.0

13.0

6)

60歳以上

11.0

33.0

21.0

 8.0

15.0

12.0

 

12 貴社では広告・宣伝活動にかけるコストをどの媒体により重点を置いていますますか。(N=100)

 

 

非常に重視している

重視して

いる

どちらともいえない

あまり重視していない

重視していない

無回答

 

1)

新聞

 8.0

38.0

16.0

 6.0

12.0

20.0

2)

雑誌

 5.0

31.0

17.0

12.0

18.0

17.0

3)

折り込みチラシ

13.0

 9.0

19.0

12.0

29.0

18.0

4)

TVCM

 5.0

13.0

19.0

 9.0

30.0

24.0

5)

ラジオCM

 0.0

13.0

24.0

 9.0

31.0

23.0

6)

看板

 1.0

20.0

20.0

16.0

22.0

21.0

7)

インターネット

16.0

35.0

15.0

 6.0

10.0

18.0

8)

街頭宣伝

 2.0

 2.0

15.0

10.0

45.0

26.0

9)

その他      

 3.0

 8.0

16.0

 6.0

22.0

45.0

 

つぎに、義援活動について伺います。

13 貴社は今まで地震や台風などの災害が発生した際に、何か義援活動をしたことがありますか。(N=100)

したことがない

36.0(N=36)

1「したことがない」と回答された方に伺います。

付問 今後地震や台風などの災害が発生した際に、義援活動をしたいと思いますか。(N=36)

したことがある

64.0(N=64)

 

してみたい

 10.8

つぎの頁の問16に進んでください。

 

無回答

 0.0

 

どちらともいえない

81.1

 

 

 

あまりしたくない

 2.7

 

 

 

したくない

 0.0

 

 

無回答

 5.4

 

 

13で2「したことがある」と回答された方に伺います。

14 それはどんな種類の義援活動ですか。左側の欄のあてはまるものすべてに○をつけてください(N=64)

そして、当該の種類の義援活動を行った場合には、右側の欄のあてはまるものすべてに○をつけてください。

1

物品的援助

26.6

1

飲食料品

41.2

 

 

 

 

(N=17)

 

2

医薬品

41.2

 

 

 

 

 

 

3

衣類

23.5

 

 

 

 

 

 

4

寝具類

11.8

 

 

 

 

 

 

5

生活用品

41.2

 

 

 

 

 

 

6

その他

11.8

 

 

2

金銭的援助

90.6

1

会社からの直接的義援金

41.4

3

会社と社員の混合義援金

41.4

 

(N=58)

 

2

社員による自主的義援金

41.4

4

その他

 5.2

3

人的援助

 7.8

 

 

 

 

 

4

その他

 1.6

 

 

 

 

 

 

無回答

 3.1

 

 

15 20041023に発生した新潟県中越地震に対して貴社は何か義援活動をしましたか。(N=100)

義援活動をしなかった

31.0

義援活動をした

49.0

 

無回答

20.0


すべての方に伺います。

つぎにプロスポーツについて伺います。

16 貴社はプロのスポーツチームを所有していますか。

なお、プロとアマの区別は貴社のご判断で回答してください。(N=100)

はい

0.0

いいえ

99.0

無回答

1.0

(問1719にお答え下さい)

→次頁の問20に進んでください

 

→問 17 貴社がプロスポーツチームを所有している目的は何ですか。

あてはまるものすべてに○をつけてください。(N=0)

宣伝・広告

会社のイメージアップ

地元地域との関係強化

社内の士気向上

競技の普及

社員・従業員の福利厚生

ビジネスの拡大

その他

 

→問 18 貴社のスポーツチームは現在、つぎの項目のそれぞれについてどのような状況ですか。(N=0)

 

 

非常に良い

良い

どちらとも

いえない

あまり

良くない

思わしくない

1)

チーム団体の運営

1

2

3

4

5

2)

チームの活動成績

1

2

3

4

5

3)

チームの競技力

1

2

3

4

5

4)

チームスタッフ

1

2

3

4

5

5)

チームへの援助

1

2

3

4

5

6)

地域との密着性

1

2

3

4

5

7)

チームの設備環境

1

2

3

4

5

 

→問 19 今後、チームをよりよくしていくためには、何が必要と思いますか。

あてはまるものすべてに○をつけてください。(N=0)

新規に支援を募る

資金運用の見直し

マーケティング活動の増加

能力ある選手・スタッフの獲得

設備環境の充実

選手の引退後の保障(セカンドキャリア)

現状のままで特に問題はない

その他

※上記項目以外に何かありましたら、「その他」にお書き下さい。

 

前ページの問16で「いいえ」(プロのスポーツチームを所有していない)と回答した方に伺います。

20 貴社は今後、プロスポーツチームを所有したいとお考えですか。(N=100)

はい  4.0(N=4)

いいえ 96.0(N=96)

無回答

0.0

 

(問21にお答え下さい) 

 

(次頁の問22にお答え下さい)

 

 

                                      

→問 21 今後、貴社がプロスポーツチームを所有したいと考えているのはどのような理由からですか。
   あてはまるものすべてに○をつけてください。
(N=4)

宣伝・広告

50.0

会社のイメージアップ

50.0

地元地域との関係強化

50.0

社内の士気向上

100.0

競技の普及

25.0

社員・従業員の福利厚生

 25.0

ビジネスの拡大

50.0

その他

0.0

※上記項目以外に何かありましたら、「その他」にお書き下さい。


 

22 貴社が、プロスポーツチームを所有しようと思わない理由は何ですか。 

あてはまるものすべてに○をつけてください(N=96)

スポーツに興味が無い

 9.4

宣伝・広告効果への疑問

36.5

資金面での不備

59.4

自社以外の支援が無い

 9.4

設備環境の不足

35.4

人材の不足

18.8

発展性が無い

11.5

その他

20.8

※上記項目以外に何かありましたら、「その他」にお書き下さい。

 

すべての方に伺います。

最後に貴社の概況について伺います

 

23 貴社の正規従業員数は何人ですか。(N=100)

100人未満

28.0

 

 

100499

46.0

500人以上

24.0

無回答

 2.0

 

24 中国への進出について伺います。(N=100)

すでに進出している

22.0

進出を検討中

8.0

進出は予定していない

69.0

 

無回答

1.0

 

25 貴社のおもな事業内容は何ですか。もっとも主要なものを1つだけ選んで○をつけてください。(N=100)

農林水産業

 0.0

鉱業

 0.0

建設業

10.0

食料品

 3.0

繊維製品

 0.0

パルプ・紙

 1.0

ガラス・土石製品

 0.0

化学

 2.0

医薬品

 2.0

10

石油・石炭・ゴム製品

 0.0

11

鉄鋼・非鉄金属

 0.0

12

金属製品

 3.0

13

機械

 4.0

14

電気機器

 3.0

15

輸送用機器

 1.0

16

精密機器

 4.0

17

その他製造業

 7.0

18

卸売業

10.0

19

小売業

 8.0

20

飲食業

 2.0

21

金融・保険業

 4.0

22

不動産業

 5.0

23

運輸・倉庫・電気・ガス・水道

 4.0

24

情報・通信業

14.0

25

サービス業

11.0

 

持株会社

 1.0

 

無回答

 1.0

 

もしさしつかえがございませんでしたら、単純集計を記入したアンケート結果の要旨版を送付するために、貴社の名称・所在地と回答してくださった方の部署、役職、御名前をご記入ください。

貴 社 名

 

所 在 地

 

回答してくださった方の部署

 

回答してくださった方の役職

 

回答してくださった方の御名前

 

E-Mailアドレス

 

ご協力ありがとうございました。