表 生協の料理の利用(設問21)と
家から持ってきたお弁当の利用(設問24)のクロス集計表 |
  |
家から持ってきたお弁当の利用(設問24) |
1_いつも利用する(#28) |
2_週に2、3回は利用する(#41) |
3_週に1回ほど利用する(#29) |
4_ほとんど利用しない(#115) |
5_利用したことがない(#116) |
生協の料理の利用(設問21) |
1_いつも利用する(#27) |
行% |
14.8% |
3.7% |
0.0% |
48.1% |
33.3% |
列% |
14.3% |
2.4% |
0.0% |
11.3% |
7.8% |
2_週に2、3回は利用する(#107) |
行% |
1.9% |
16.8% |
12.1% |
31.8% |
37.4% |
列% |
7.1% |
43.9% |
44.8% |
29.6% |
34.5% |
3_週に1回ほど利用する(#98) |
行% |
6.1% |
10.2% |
12.2% |
32.7% |
38.8% |
列% |
21.4% |
24.4% |
41.4% |
27.8% |
32.8% |
4_ほとんど利用しない(#84) |
行% |
17.9% |
13.1% |
3.6% |
36.9% |
28.6% |
列% |
53.6% |
26.8% |
10.3% |
27.0% |
20.7% |
5_利用したことがない(#13) |
行% |
7.7% |
7.7% |
7.7% |
38.5% |
38.5% |
列% |
3.6% |
2.4% |
3.4% |
4.3% |
4.3% |
Pearson のカイ2乗検定 |
  |
家から持ってきたお弁当の利用(設問24) |
生協の料理の利用(設問21) |
カイ2乗 |
31.284 |
自由度 |
16 |
有意確率 |
.012*,b |
結果はそれぞれ最も内部の副表中の空でない行と列に基づいて生成されます。 |
*. カイ2乗検定は .05 水準において有意です。 |
b. この副表のセルの 20% 以上が5未満の期待セル度数を持ちます。カイ2乗検定結果は不正である可能性があります。 |
|
表
コンビニの料理の利用(設問22)と
学外のレストランなどの利用(設問23)のクロス集計表 |
  |
学外のレストランなどの利用(設問23) |
1_いつも利用する(#11) |
2_週に2、3回は利用する(#38) |
3_週に1回ほど利用する(#74) |
4_ほとんど利用しない(#157) |
5_利用したことがない(#49) |
コンビニの料理の利用(設問22) |
1_いつも利用する(#36) |
行% |
13.9% |
13.9% |
16.7% |
36.1% |
19.4% |
列% |
45.5% |
13.2% |
8.1% |
8.3% |
14.3% |
2_週に2、3回は利用する(#101) |
行% |
2.0% |
16.8% |
20.8% |
49.5% |
10.9% |
列% |
18.2% |
44.7% |
28.4% |
31.8% |
22.4% |
3_週に1回ほど利用する(#89) |
行% |
1.1% |
11.2% |
30.3% |
43.8% |
13.5% |
列% |
9.1% |
26.3% |
36.5% |
24.8% |
24.5% |
4_ほとんど利用しない(#86) |
行% |
2.3% |
5.8% |
18.6% |
60.5% |
12.8% |
列% |
18.2% |
13.2% |
21.6% |
33.1% |
22.4% |
5_利用したことがない(#17) |
行% |
5.9% |
5.9% |
23.5% |
17.6% |
47.1% |
列% |
9.1% |
2.6% |
5.4% |
1.9% |
16.3% |
|
Pearson のカイ2乗検定 |
  |
学外のレストランなどの利用(設問23) |
コンビニの料理の利用(設問22) |
カイ2乗 |
44.963 |
自由度 |
16 |
有意確率 |
.000*,b,c |
結果はそれぞれ最も内部の副表中の空でない行と列に基づいて生成されます。 |
*. カイ2乗検定は .05 水準において有意です。 |
b. この副表のセルの 20% 以上が5未満の期待セル度数を持ちます。カイ2乗検定結果は不正である可能性があります。 |
c. この副表中の最小期待セル度数は 1 未満です。カイ2乗検定結果は不正である可能性があります |
|
表
コンビニの料理の利用(設問22)と
家から持ってきたお弁当の利用(設問24)のクロス集計表 |
  |
家から持ってきたお弁当の利用(設問24) |
1_いつも利用する(#28) |
2_週に2、3回は利用する(#41) |
3_週に1回ほど利用する(#29) |
4_ほとんど利用しない(#115) |
5_利用したことがない(#116) |
コンビニの料理の利用(設問22) |
1_いつも利用する(#36) |
行% |
13.9% |
5.6% |
0.0% |
52.8% |
27.8% |
列% |
17.9% |
4.9% |
0.0% |
16.5% |
8.6% |
2_週に2、3回は利用する(#101) |
行% |
3.0% |
18.8% |
8.9% |
35.6% |
33.7% |
列% |
10.7% |
46.3% |
31.0% |
31.3% |
29.3% |
3_週に1回ほど利用する(#89) |
行% |
4.5% |
13.5% |
13.5% |
27.0% |
41.6% |
列% |
14.3% |
29.3% |
41.4% |
20.9% |
31.9% |
4_ほとんど利用しない(#86) |
行% |
14.0% |
9.3% |
8.1% |
39.5% |
29.1% |
列% |
42.9% |
19.5% |
24.1% |
29.6% |
21.6% |
5_利用したことがない(#17) |
行% |
23.5% |
0.0% |
5.9% |
11.8% |
58.8% |
列% |
14.3% |
0.0% |
3.4% |
1.7% |
8.6% |
Pearson のカイ2乗検定 |
  |
家から持ってきたお弁当の利用(設問24) |
コンビニの料理の利用(設問22) |
カイ2乗 |
40.470 |
自由度 |
16 |
有意確率 |
.001*,b |
結果はそれぞれ最も内部の副表中の空でない行と列に基づいて生成されます。 |
*. カイ2乗検定は .05 水準において有意です。 |
b. この副表のセルの 20% 以上が5未満の期待セル度数を持ちます。カイ2乗検定結果は不正である可能性があります。 |
|
表
学外のレストランなどの利用(設問23)と
家から持ってきたお弁当の利用(設問24)のクロス集計表 |
  |
家から持ってきたお弁当の利用(設問24) |
1_いつも利用する(#28) |
2_週に2、3回は利用する(#41) |
3_週に1回ほど利用する(#29) |
4_ほとんど利用しない(#115) |
5_利用したことがない(#116) |
学外のレストランなどの利用(設問23) |
1_いつも利用する(#11) |
行% |
36.4% |
0.0% |
18.2% |
9.1% |
36.4% |
列% |
14.3% |
0.0% |
6.9% |
0.9% |
3.4% |
2_週に2、3回は利用する(#38) |
行% |
5.3% |
21.1% |
10.5% |
34.2% |
28.9% |
列% |
7.1% |
19.5% |
13.8% |
11.3% |
9.5% |
3_週に1回ほど利用する(#74) |
行% |
2.7% |
8.1% |
8.1% |
36.5% |
44.6% |
列% |
7.1% |
14.6% |
20.7% |
23.5% |
28.4% |
4_ほとんど利用しない(#157) |
行% |
9.6% |
15.3% |
8.3% |
38.2% |
28.7% |
列% |
53.6% |
58.5% |
44.8% |
52.2% |
38.8% |
5_利用したことがない(#49) |
行% |
10.2% |
6.1% |
8.2% |
28.6% |
46.9% |
列% |
17.9% |
7.3% |
13.8% |
12.2% |
19.8% |
|
Pearson のカイ2乗検定 |
  |
家から持ってきたお弁当の利用(設問24) |
学外のレストランなどの利用(設問23) |
カイ2乗 |
31.772 |
自由度 |
16 |
有意確率 |
.011*,b,c |
結果はそれぞれ最も内部の副表中の空でない行と列に基づいて生成されます。 |
*. カイ2乗検定は .05 水準において有意です。 |
b. この副表のセルの 20% 以上が5未満の期待セル度数を持ちます。カイ2乗検定結果は不正である可能性があります。 |
c. この副表中の最小期待セル度数は 1 未満です。カイ2乗検定結果は不正である可能性があります |
【和の利用(設問15)の和への評価(設問16(多重回答))による回帰分析のための統計表】
設問15の質問文:あなたは登校した日の食事は和を利用しますか。ひとつだけ選んでください。
設問15の変数値:1点=いつも利用する, 2点=週に2、3回は利用する, 3点=週に1回ほど利用する, 4点=ほとんど利用しない, 5点=利用したことがない
表 設問15と設問16の記述統計 |
  |
平均値 |
標準偏差 |
N |
和の利用(設問15) |
3.2462 |
1.04043 |
329 |
和への評価(設問16(多重回答)) |
1_料理がおいしい |
.4438 |
.49758 |
329 |
2_料理がまずい |
.0213 |
.14452 |
329 |
3_お米がおいしい |
.0669 |
.25018 |
329 |
4_お米がまずい |
.0213 |
.14452 |
329 |
5_値段が高い |
.2128 |
.40989 |
329 |
6_値段が手ごろ |
.2523 |
.43498 |
329 |
7_昼休みは混んでいる |
.6809 |
.46686 |
329 |
|
表 設問15と設問16の
相関
(γ、N=329) |
  |
和の利用(設問15) |
和への評価(設問16(多重回答)) |
1_料理がおいしい |
2_料理がまずい |
3_お米がおいしい |
4_お米がまずい |
5_値段が高い |
6_値段が手ごろ |
7_昼休みは混んでいる |
和の利用(設問15) |
1.000 |
-.335 |
.148 |
-.157 |
.026 |
.098 |
-.131 |
.049 |
和への評価(設問16(多重回答)) |
1_料理がおいしい |
-.335 |
1.000 |
-.132 |
.128 |
-.089 |
-.106 |
.171 |
-.018 |
2_料理がまずい |
.148 |
-.132 |
1.000 |
-.039 |
.124 |
-.077 |
-.037 |
-.080 |
3_お米がおいしい |
-.157 |
.128 |
-.039 |
1.000 |
-.039 |
.009 |
-.015 |
-.130 |
4_お米がまずい |
.026 |
-.089 |
.124 |
-.039 |
1.000 |
-.077 |
.060 |
-.035 |
5_値段が高い |
.098 |
-.106 |
-.077 |
.009 |
-.077 |
1.000 |
-.285 |
.005 |
6_値段が手ごろ |
-.131 |
.171 |
-.037 |
-.015 |
.060 |
-.285 |
1.000 |
.157 |
7_昼休みは混んでいる |
.049 |
-.018 |
-.080 |
-.130 |
-.035 |
.005 |
.157 |
1.000 |
|
表 和の利用(設問15)の和への評価(設問16(多重回答))による回帰分析
| 統計量 | 有意確率 |
重相関係数 | 0.384 | |
決定係数 | 0.148 | |
F値 | 7.940 | 0.000 |
β(標準化偏回帰係数) | t検定 |
1_料理がおいしい | -0.288 | 0.000 |
2_料理がまずい | 0.112 | 0.035 |
3_お米がおいしい | -0.111 | 0.035 |
4_お米がまずい | -0.008 | 0.880 |
5_値段が高い | 0.057 | 0.296 |
6_値段が手ごろ | -0.070 | 0.206 |
7_昼休みは混んでいる | 0.118 | 0.356 |
※強制投入法
|
【メモリアルレストランの利用(設問17)のメモリアルレストランへの評価(設問18(多重回答))による回帰分析のための統計表】
設問17の質問文:あなたは登校した日の食事はメモリアルレストランを利用しますか。ひとつだけ選んでください。
設問17の変数値:1点=いつも利用する, 2点=週に2、3回は利用する, 3点=週に1回ほど利用する, 4点=ほとんど利用しない, 5点=利用したことがない
表
設問17と設問18の記述統計 |
  |
平均値 |
標準偏差 |
N |
メモリアルレストランの利用(設問17) |
3.5745 |
.88419 |
329 |
メモリアルレストランへの評価(設問18(多重回答)) |
1_料理がおいしい |
.2553 |
.43670 |
329 |
2_料理がまずい |
.0851 |
.27946 |
329 |
3_お米がおいしい |
.0365 |
.18775 |
329 |
4_お米がまずい |
.0790 |
.27019 |
329 |
5_値段が高い |
.1368 |
.34414 |
329 |
6_値段が手ごろ |
.2644 |
.44171 |
329 |
7_昼休みは混んでいる |
.5866 |
.49319 |
329 |
|
表 設問17と設問18の
相関
(γ、N=329) |
  |
メモリアルレストランの利用(設問17) |
メモリアルレストランへの評価(設問18(多重回答)) |
1_料理がおいしい |
2_料理がまずい |
3_お米がおいしい |
4_お米がまずい |
5_値段が高い |
6_値段が手ごろ |
7_昼休みは混んでいる |
メモリアルレストランの利用(設問17) |
1.000 |
-.294 |
.036 |
-.108 |
.001 |
.072 |
-.312 |
.015 |
メモリアルレストランへの評価(設問18(多重回答)) |
1_料理がおいしい |
-.294 |
1.000 |
-.154 |
.109 |
-.146 |
-.071 |
.139 |
-.103 |
2_料理がまずい |
.036 |
-.154 |
1.000 |
-.001 |
.032 |
.037 |
-.010 |
-.054 |
3_お米がおいしい |
-.108 |
.109 |
-.001 |
1.000 |
-.057 |
-.030 |
.067 |
-.100 |
4_お米がまずい |
.001 |
-.146 |
.032 |
-.057 |
1.000 |
.080 |
-.022 |
-.052 |
5_値段が高い |
.072 |
-.071 |
.037 |
-.030 |
.080 |
1.000 |
-.239 |
.047 |
6_値段が手ごろ |
-.312 |
.139 |
-.010 |
.067 |
-.022 |
-.239 |
1.000 |
.027 |
7_昼休みは混んでいる |
.015 |
-.103 |
-.054 |
-.100 |
-.052 |
.047 |
.027 |
1.000 |
|
表 メモリアルレストランの利用(設問17)のメモリアルレストランへの評価(設問18(多重回答))による回帰分析
| 統計量 | 有意確率 |
重相関係数 | 0.410 | |
決定係数 | 0.168 | |
F値 | 7.940 | 0.000 |
β(標準化偏回帰係数) | t検定 |
1_料理がおいしい | -0.258 | 0.000 |
2_料理がまずい | -0.005 | 0.917 |
3_お米がおいしい | -0.066 | 0.203 |
4_お米がまずい | -0.046 | 0.370 |
5_値段が高い | -0.010 | 0.854 |
6_値段が手ごろ | -0.275 | 0.000 |
7_昼休みは混んでいる | -0.013 | 0.802 |
※強制投入法
|
【カフェラウンジ若木が丘の利用(設問19)のカフェラウンジ若木が丘への評価(設問20(多重回答))による回帰分析のための統計表】
設問19の質問文:あなたは登校した日の食事はカフェラウンジ若木が丘を利用しますか。ひとつだけ選んでください。
設問19の変数値:1点=いつも利用する, 2点=週に2、3回は利用する, 3点=週に1回ほど利用する, 4点=ほとんど利用しない, 5点=利用したことがない
表
設問19と設問20の記述統計
|
  |
平均値 |
標準偏差 |
N |
カフェラウンジ若木が丘の利用(設問19) |
4.0243 |
.87270 |
329 |
カフェラウンジ若木が丘への評価(設問20(多重回答)) |
1_料理がおいしい |
.2067 |
.40555 |
329 |
2_料理がまずい |
.0122 |
.10976 |
329 |
3_値段が高い |
.2827 |
.45099 |
329 |
4_値段が手ごろ |
.0456 |
.20892 |
329 |
5_昼休みは混んでいる |
.1429 |
.35046 |
329 |
6_1・2・3・4・5号館から遠い |
.3313 |
.47140 |
329 |
|
表 設問19と設問20の
相関
(γ、N=329) |
  |
カフェラウンジ若木が丘の利用(設問19) | カフェラウンジ若木が丘への評価(設問20(多重回答)) |
1_料理がおいしい |
2_料理がまずい |
3_値段が高い |
4_値段が手ごろ |
5_昼休みは混んでいる |
6_1・2・3・4・5号館から遠い |
カフェラウンジ若木が丘の利用(設問19) |
1.000 |
-.359 |
-.099 |
-.165 |
-.123 |
-.051 |
.084 |
カフェラウンジ若木が丘への評価(設問20(多重回答)) |
1_料理がおいしい |
-.359 |
1.000 |
-.057 |
.013 |
.068 |
.135 |
-.040 |
2_料理がまずい |
-.099 |
-.057 |
1.000 |
.054 |
-.024 |
-.045 |
.040 |
3_値段が高い |
-.165 |
.013 |
.054 |
1.000 |
-.105 |
.014 |
-.112 |
4_値段が手ごろ |
-.123 |
.068 |
-.024 |
-.105 |
1.000 |
.077 |
-.061 |
5_昼休みは混んでいる |
-.051 |
.135 |
-.045 |
.014 |
.077 |
1.000 |
-.011 |
6_1・2・3・4・5号館から遠い |
.084 |
-.040 |
.040 |
-.112 |
-.061 |
-.011 |
1.000 |
|
表 カフェラウンジ若木が丘の利用(設問19)のカフェラウンジ若木が丘への評価(設問20(多重回答))による回帰分析
| 統計量 | 有意確率 |
重相関係数 | 0.428 | |
決定係数 | 0.183 | |
F値 | 7.940 | 0.000 |
β(標準化偏回帰係数) | t検定 |
1_料理がおいしい | -0.354 | 0.000 |
2_料理がまずい | -0.115 | 0.024 |
3_値段が高い | -0.161 | 0.002 |
4_値段が手ごろ | -0.116 | 0.024 |
5_昼休みは混んでいる | 0.003 | 0.954 |
6_1・2・3・4・5号館から遠い | 0.049 | 0.333 |
※強制投入法
|