アンケート基本設定
実施区分 アンケート
記名式/無記名式 記名式
実施期間 ※設定された実施期間の開始日に自動的に公開されます
2016/10/02 12:50から2016/10/09 23:59

【データの収集】「コンビニ、学食、読書時間とプロ野球についての調査」(以下、「本調査」と称す)は、國學院大學経済学部の2016年度 月曜日5時限開講の「アンケート調査」のために実施した。本調査の対象は、2016年度後期 月曜日4時限開講の「アンケート調査入門」の受講者434人である。K-SMAPY(Kokugakuin university Supporting system for Making Academic Plans and Yearly schedule)のアンケート機能を利用した「インターネット集合調査」により、2016年10月2日 12:50〜2016年10月9日 23:59の期間で登録者434人を対象とした調査を実施し、329人から有効回答を得て、有効回答率は75.8%であった。なお、以下の%の分母となる集計値は329人である。


コンビニ、学食、読書時間とプロ野球についての調査
※本アンケートは記名アンケートです。回答は一人一回のみです。
   (訂正や再回答はできませんので予めご了承ください)
   またお預かりした回答は「Ksmapyでの個人情報の取り扱いについて」に従い利用いたします。
シラバスで明記したように、「アンケート調査入門」では、「アンケート調査」で実施するアンケート調査への回答を配点20点の課題としております。つきましては、「アンケート調査入門」の課題としてアンケート調査への回答を実施いたします。成績評価対象とするために記名式で回答をお願いいたしますが、集計・分析の段階では個人情報は削除いたします。
設問1 あなたがよく利用するコンビニはどのチェーンですか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 53.8 2_ファミリーマート 26.7 3_ローソン 12.8 4_ミニストップ 0.3
5_ココストア 0.3 6_サークルKサンクス 1.5 7_セイコーマート 0.0 8_デイリーヤマザキ 0.0
9_ポプラ 0.3 10_SAVE ON 0.0 11_コミュニティストア 0.0 12_こだわりなし 3.6
13_コンビニを利用しない 0.6
設問2 あなたが最もおにぎりがおいしいと思うコンビニはどのチェーンのものですか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 65.7 2_ファミリーマート 11.9 3_ローソン 11.9 4_ミニストップ 1.2
5_ココストア 0.0 6_サークルKサンクス 0.3 7_セイコーマート 0.0 8_デイリーヤマザキ 0.6
9_ポプラ 0.0 10_SAVE ON 0.0 11_コミュニティストア 0.0 12_こだわりなし 7.3
13_コンビニでおにぎりは買わない 1.2
設問3 あなたが最もお弁当(お米類)がおいしいと思うコンビニはどのチェーンのものですか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 63.5 2_ファミリーマート 8.8 3_ローソン 7.3 4_ミニストップ 0.6
5_ココストア 0.3 6_サークルKサンクス 1.2 7_セイコーマート 0.3 8_デイリーヤマザキ 0.0
9_ポプラ 0.3 10_SAVE ON 0.0 11_コミュニティストア 0.0 12_こだわりなし 6.7
13_コンビニでお弁当は買わない 10.9
設問4 あなたが最もパスタがおいしいと思うコンビニはどのチェーンのものですか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 32.5 2_ファミリーマート 24.6 3_ローソン 11.9 4_ミニストップ 0.6
5_ココストア 0.0 6_サークルKサンクス 1.2 7_セイコーマート 0.6 8_デイリーヤマザキ 0.3
9_ポプラ 0.3 10_SAVE ON 0.0 11_コミュニティストア 0.3 12_こだわりなし 8.2
13_コンビニでパスタは買わない 19.5
設問5 あなたが最もラーメンがおいしいと思うコンビニはどのチェーンのものですか。ラーメンは自社商品、PB商品に限定して、ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 38.6 2_ファミリーマート 11.6 3_ローソン 4.6 4_ミニストップ 0.0
5_ココストア 0.3 6_サークルKサンクス 0.9 7_セイコーマート 0.0 8_デイリーヤマザキ 0.0
9_ポプラ 0.0 10_SAVE ON 0.0 11_コミュニティストア 0.0 12_こだわりなし 11.6
13_コンビニでラーメンは買わない 32.5
設問6 あなたが最もサンドウィッチがおいしいと思うコンビニはどのチェーンのものですか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 48.0 2_ファミリーマート 16.1 3_ローソン 10.0 4_ミニストップ 0.0
5_ココストア 0.3 6_サークルKサンクス 0.6 7_セイコーマート 0.3 8_デイリーヤマザキ 0.3
9_ポプラ 0.0 10_SAVE ON 0.3 11_コミュニティストア 0.0 12_こだわりなし 8.5
13_コンビニでサンドウィッチは買わない 15.5
設問7 あなたが最も惣菜パンがおいしいと思うコンビニはどのチェーンのものですか。総菜パンは自社商品、PB商品に限定して、ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 43.5 2_ファミリーマート 21.3 3_ローソン 10.3 4_ミニストップ 0.6
5_ココストア 0.0 6_サークルKサンクス 1.5 7_セイコーマート 0.6 8_デイリーヤマザキ 3.0
9_ポプラ 0.0 10_SAVE ON 0.0 11_コミュニティストア 0.3 12_こだわりなし 7.6
13_コンビニで惣菜パンは買わない 11.2
設問8 あなたが最も菓子パンがおいしいと思うコンビニはどのチェーンのものですか。菓子パンは自社商品、PB商品に限定して、ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 42.6 2_ファミリーマート 20.7 3_ローソン 15.5 4_ミニストップ 1.8
5_ココストア 0.3 6_サークルKサンクス 1.5 7_セイコーマート 0.6 8_デイリーヤマザキ 2.1
9_ポプラ 0.0 10_SAVE ON 0.3 11_コミュニティストア 0.0 12_こだわりなし 7.6
13_コンビニで菓子パンは買わない 7.0
設問9 あなたが最もホットスナック(例ファミチキなど)がおいしいと思うコンビニはどのチェーンのものですか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 25.8 2_ファミリーマート 36.5 3_ローソン 24.0 4_ミニストップ 4.9
5_ココストア 0.0 6_サークルKサンクス 0.9 7_セイコーマート 0.9 8_デイリーヤマザキ 0.6
9_ポプラ 0.0 10_SAVE ON 0.0 11_コミュニティストア 0.0 12_こだわりなし 3.0
13_コンビニでホットスナックは買わない 3.3
設問10 あなたが最もおでんがおいしいと思うコンビニはどのチェーンのものですか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 57.1 2_ファミリーマート 8.8 3_ローソン 9.7 4_ミニストップ 0.0
5_ココストア 0.0 6_サークルKサンクス 0.6 7_セイコーマート 0.0 8_デイリーヤマザキ 0.3
9_ポプラ 0.0 10_SAVE ON 0.0 11_コミュニティストア 0.0 12_こだわりなし 4.3
13_コンビニでおでんは買わない 19.1
設問11 あなたが最もカウンターコーヒー(例:セブンカフェなど)がおいしいと思うコンビニはどのチェーンのものですか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 39.2 2_ファミリーマート 14.3 3_ローソン 9.7 4_ミニストップ 0.3
5_ココストア 0.0 6_サークルKサンクス 0.3 7_セイコーマート 0.0 8_デイリーヤマザキ 0.0
9_ポプラ 0.0 10_SAVE ON 0.3 11_コミュニティストア 0.0 12_こだわりなし 5.2
13_コンビニでカウンターコーヒーは買わない 30.7
設問12 あなたが最もスイーツがおいしいと思うコンビニはどのチェーンのものですか。スイーツは自社商品、PB商品に限定して、ひとつだけ選んでください。【必須】
1_セブンイレブン 30.4 2_ファミリーマート 12.2 3_ローソン 25.2 4_ミニストップ 12.8
5_ココストア 0.0 6_サークルKサンクス 4.9 7_セイコーマート 0.0 8_デイリーヤマザキ 0.0
9_ポプラ 0.0 10_SAVE ON 0.3 11_コミュニティストア 0.0 12_こだわりなし 6.1
13_コンビニでスイーツは買わない 8.2
設問13 コンビニを利用する頻度はどのぐらいですか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_毎日 11.2 2_週5回以上 21.9 3_週3回以上 35.0 4_週1回以上 24.0
5_月1〜3回 5.8 6_利用しない 2.1
設問14 自宅から一番近いコンビ二まで距離はどのぐらいですか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_徒歩5分未満 63.5 2 _徒歩5分〜10分未満 29.2 3_徒歩10分〜15分未満 4.6 4_徒歩15分〜20分未満 1.2
5_徒歩20分以上 1.5
設問15 あなたは登校した日の食事は和を利用しますか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_いつも利用する 6.7 2_週に2、3回は利用する 19.5 3_週に1回ほど利用する 21.6 4_ほとんど利用しない 47.1
5_利用したことがない 5.2
設問16 あなたが和についてあてはまると思うことを、すべて選んでください。【必須】
1_料理がおいしい 44.4 2_料理がまずい 2.1 3_お米がおいしい 6.7 4_お米がまずい 2.1
5_値段が高い 21.3 6_値段が手ごろ 25.2 7_昼休みは混んでいる 68.1 8_これらのことはあてはまらない 7.0
設問17 あなたは登校した日の食事はメモリアルレストランを利用しますか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_いつも利用する 1.8 2_週に2、3回は利用する 13.1 3_週に1回ほど利用する 19.1 4_ほとんど利用しない 57.8
5_利用したことがない 8.2
設問18 あなたがメモリアルレストランについてあてはまると思うことを、すべて選んでください。【必須】
1_料理がおいしい 25.5 2_料理がまずい 8.5 3_お米がおいしい 3.6 4_お米がまずい 7.9
5_値段が高い 13.7 6_値段が手ごろ 26.4 7_昼休みは混んでいる 58.7 8_これらのことはあてはまらない 11.6
設問19 あなたは登校した日の食事はカフェラウンジ若木が丘を利用しますか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_いつも利用する 0.9 2_週に2、3回は利用する 6.4 3_週に1回ほど利用する 12.2 4_ほとんど利用しない 50.5
5_利用したことがない 30.1
設問20 あなたがカフェラウンジ若木が丘についてあてはまると思うことを、すべて選んでください。【必須】
1_料理がおいしい 20.7 2_料理がまずい 1.2 3_値段が高い 28.3 4_値段が手ごろ 4.6
5_昼休みは混んでいる 14.3 6_1・2・3・4・5号館から遠い 33.1 7_これらのことはあてはまらない 27.7
設問21 あなたは登校した日の食事は生協を利用しますか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_いつも利用する 8.2 2_週に2、3回は利用する 32.5 3_週に1回ほど利用する 29.8 4_ほとんど利用しない 25.5
5_利用したことがない 4.0
設問22 あなたは登校した日の食事をコンビニなどの小売店で買ってきますか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_いつも利用する 10.9 2_週に2、3回は利用する 30.7 3_週に1回ほど利用する 27.1 4_ほとんど利用しない 26.1
5_利用したことがない 5.2
設問23 あなたは登校した日の食事は学外のレストランなどを利用しますか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_いつも利用する 3.3 2_週に2、3回は利用する 11.6 3_週に1回ほど利用する 22.5 4_ほとんど利用しない 47.7
5_利用したことがない 14.9
設問24 あなたは登校した日の食事は家から持ってきたお弁当を利用しますか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_いつも利用する 8.5 2_週に2、3回は利用する 12.5 3_週に1回ほど利用する 8.8 4_ほとんど利用しない 35.0
5_利用したことがない 35.3
設問25 和でよく食べるメニューをつぎのなかからすべて選択してください。【必須】
1_うどん 55.6 2_定食 42.9 3_軽食(たこやきなど) 2.1 4_デザート 2.1
5_その他 3.3 6_和は利用しない 13.1
設問26 メモリアルレストランでよく食べるメニューをつぎのなかからすべて選択してください。【必須】
1_ランチメニュー 28.6 2_カレーライス 11.6 3_ラーメン 19.5 4_そば・米粉めん 13.7
5_定食 26.7 6_デザートなど 1.5 7_その他 4.6 8_メモリアルレストランは利用しない 22.5
設問27 若木カフェでよく食べるメニューをつぎのなかからすべて選択してください。【必須】
1_パン 19.8 2_パスタ 25.5 3_サラダ 4.3 4_デザート 4.9
5_その他 9.7 6_若木カフェは利用しない 47.7
設問28 朝定食でよく食べるメニューをひとつだけ選んでください。【必須】
1_朝定食A(和食) 9.1 2_朝定食B(洋食) 11.9 3_朝定食は利用しない 79.0
設問29 あなたが長期休み(春休み・夏休み)によく読む電子書籍は、つぎのジャンルうちのどれですか。あてはまるものをすべて選んでください。なお、電子書籍にはキンドルなどの専用端末で読む書籍だけでなく、インターネットの閲覧も含めて回答してください。【必須】
1_小説 15.2 2_社会科学 4.9 3_自然科学 2.7 4_ライトノベル 5.2
5_漫画 36.2 6_雑誌 11.2 7_その他 2.4 8_電子書籍を読まない 48.0
設問30 あなたが授業のない日によく読む電子書籍は、つぎのジャンルうちのどれですか。あてはまるものをすべて選んでください。 なお、電子書籍にはキンドルなどの専用端末で読む書籍だけでなく、インターネットの閲覧も含めて回答してください。【必須】
1_小説 14.6 2_社会科学 4.0 3_自然科学 1.2 4_ライトノベル 4.0
5_漫画 32.5 6_雑誌 10.6 7_その他 2.4 8_電子書籍を読まない 49.2
設問31 あなたがほぼ毎日よく読む電子書籍は、つぎのジャンルうちのどれですか。あてはまるものをすべて選んでください。 なお、電子書籍にはキンドルなどの専用端末で読む書籍だけでなく、インターネットの閲覧も含めて回答してください。【必須】
1_小説 11.6 2_社会科学 3.6 3_自然科学 1.8 4_ライトノベル 3.3
5_漫画 31.3 6_雑誌 8.8 7_その他 3.3 8_電子書籍を読まない 50.5
設問32 あなたが長期休み(春休み・夏休み)によく読む電子書籍以外の本は、つぎのジャンルうちのどれですか。あてはまるものをすべて選んでください。【必須】
1_小説 38.6 2_社会科学 7.3 3_自然科学 3.0 4_ライトノベル 8.2
5_漫画 39.5 6_雑誌 23.7 7_その他 5.2 8_本を読まない 25.8
設問33 あなたが授業のない日によく読む電子書籍以外の本は、つぎのジャンルうちのどれですか。あてはまるものをすべて選んでください。【必須】
1_小説 30.7 2_社会科学 5.8 3_自然科学 2.7 4_ライトノベル 7.6
5_漫画 38.9 6_雑誌 22.5 7_その他 4.3 8_本を読まない 27.7
設問34 あなたがほぼ毎日よく読む電子書籍以外の本は、つぎのジャンルうちのどれですか。あてはまるものをすべて選んでください。【必須】
1_小説 25.5 2_社会科学 4.6 3_自然科学 2.1 4_ライトノベル 7.6
5_漫画 32.8 6_雑誌 17.0 7_その他 4.9 8_本を読まない 33.7
設問35 あなたが好きな球団はどこですか。すべて選んでください。【必須】
1_福岡ソフトバンクホークス 12.8 2_北海道日本ハムファイターズ 15.8 3_千葉ロッテマリーンズ 9.1 4_埼玉西武ライオンズ 8.2
5_オリックス・バッファローズ 1.8 6_東北楽天ゴールデンイーグルス 7.6 7_東京ヤクルトスワローズ 9.1 8_読売ジャイアンツ 23.7
9_阪神タイガース 7.6 10_広島東洋カープ 11.6 11_中日ドラゴンズ 5.2 12_横浜DeNAベイスターズ 16.7
13_日本プロ野球で好きな球団はない 31.9
設問36 あなたが一番好きな球団はどこですか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_福岡ソフトバンクホークス 6.1 2_北海道日本ハムファイターズ 6.7 3_千葉ロッテマリーンズ 5.2 4_埼玉西武ライオンズ 2.7
5_オリックス・バッファローズ 0.0 6_東北楽天ゴールデンイーグルス 4.6 7_東京ヤクルトスワローズ 4.0 8_読売ジャイアンツ 17.0
9_阪神タイガース 4.6 10_広島東洋カープ 6.1 11_中日ドラゴンズ 2.4 12_横浜DeNAベイスターズ 8.5
13_日本プロ野球で好きな球団はない 32.2
設問37 あなたが好きな野手は誰ですか。好きな野手をすべて選んでください。【必須】
1_坂本 勇人 24.3 2_角中 勝也 6.1 3_鈴木 誠也 5.8 4_筒香 嘉智 17.0
5_菊池 涼介 10.6 6_西川 遥輝 2.7 7_山田 哲人 19.8 8_浅村 栄斗 4.6
9_糸井 嘉男 12.5 10_福留 孝介 6.1 11_柳田 悠岐 9.1 12_内川 聖一 9.1
13_新井 貴浩 7.3 14_坂口 智隆 1.8 15_秋山 翔吾 4.9 16_川端 慎吾 4.0
17_倉本 寿彦 3.0 18_陽 岱鋼 7.0 19_村田 修一 4.9 20_大島 洋平 1.5
21_丸 佳浩 6.7 22_鈴木 大地 3.3 23_デスパイネ 4.6 24_長野 久義 5.8
25_中村 晃 0.9 26_T−岡田 3.3 27_栗山 巧 2.1 28_桑原 将志 2.4
29_山 俊 2.4 30_茂木 栄五郎 2.4 31_銀次 1.8 32_バレンティン 9.7
33_田中 賢介 2.4 34_ビシエド 2.1 35_梶谷 隆幸 4.9 36_レアード 2.4
37_西野 真弘 0.6 38_藤田 一也 2.1 39_田中 広輔 2.4 40_金子 侑司 0.9
41_松田 宣浩 4.9 42_ウィーラー 2.4 43_安達 了一 0.6 44_ギャレット 3.6
45_ロペス 6.1 46_ゴメス 4.9 47_堂上 直倫 1.2 48_岡島 豪郎 0.6
49_メヒア 3.0 50_中田 翔 12.2 51_平田 良介 1.2 52_今宮 健太 7.6
53_中島 卓也 2.1 54_鳥谷 敬 10.0 55_小林 誠司 3.0 56_イチロー 29.5
57_川崎 宗則 9.1 58_青木 宣親 12.2 59_矢野 謙次 3.3 60_嶋 基宏 6.4
61_聖澤 諒 3.6 62_谷内 亮太 1.8 63_山下 幸輝 4.0 64_柴田 竜拓 4.9
65_これらのなかに好きな野手はいない 34.3
設問38 あなたが一番好きな野手は誰ですか。好きな野手を一人選んでください。【必須】
1_坂本 勇人 9.1 2_角中 勝也 1.5 3_鈴木 誠也 1.2 4_筒香 嘉智 4.6
5_菊池 涼介 3.0 6_西川 遥輝 0.6 7_山田 哲人 5.2 8_浅村 栄斗 0.9
9_糸井 嘉男 0.6 10_福留 孝介 0.3 11_柳田 悠岐 0.6 12_内川 聖一 0.0
13_新井 貴浩 1.2 14_坂口 智隆 0.3 15_秋山 翔吾 0.6 16_川端 慎吾 0.0
17_倉本 寿彦 0.0 18_陽 岱鋼 0.3 19_村田 修一 0.3 20_大島 洋平 0.0
21_丸 佳浩 0.0 22_鈴木 大地 0.0 23_デスパイネ 0.3 24_長野 久義 0.9
25_中村 晃 0.3 26_T−岡田 0.0 27_栗山 巧 0.0 28_桑原 将志 0.0
29_山 俊 0.0 30_茂木 栄五郎 0.3 31_銀次 0.0 32_バレンティン 1.2
33_田中 賢介 0.0 34_ビシエド 0.0 35_梶谷 隆幸 0.3 36_レアード 0.3
37_西野 真弘 0.3 38_藤田 一也 0.3 39_田中 広輔 0.0 40_金子 侑司 0.0
41_松田 宣浩 0.3 42_ウィーラー 0.0 43_安達 了一 0.0 44_ギャレット 0.3
45_ロペス 0.0 46_ゴメス 1.5 47_堂上 直倫 0.3 48_岡島 豪郎 0.0
49_メヒア 0.0 50_中田 翔 3.0 51_平田 良介 0.0 52_今宮 健太 1.2
53_中島 卓也 0.0 54_鳥谷 敬 1.8 55_小林 誠司 0.6 56_イチロー 14.3
57_川崎 宗則 1.2 58_青木 宣親 1.2 59_矢野 謙次 0.9 60_嶋 基宏 1.8
61_聖澤 諒 0.0 62_谷内 亮太 0.0 63_山下 幸輝 0.3 64_柴田 竜拓 0.9
65_これらのなかに好きな野手はいない 35.6
設問39 あなたが好きな投手は誰ですか。好きな投手をすべて選んでください。【必須】
1_マーティン 2.1 2_中ア 翔太 1.5 3_内 竜也 2.4 4_宮西 尚生 1.5
5_牧田 和久 4.3 6_増田 達至 1.2 7_ジャクソン 1.2 8_平野 佳寿 1.5
9_マテオ 0.9 10_田島 慎二 0.6 11_益田 直也 1.5 12_菅野 智之 10.0
13_サファテ 2.4 14_ドリス 1.2 15_ジョンソン 2.1 16_石川 歩 1.8
17_谷元 圭介 0.6 18_秋吉 亮 1.5 19_ミコライオ 2.1 20_今村 猛 1.8
21_増井 浩俊 1.8 22_オンドルセク 2.1 23_田中 健二朗 2.4 24_マシソン 3.3
25_澤村 拓一 6.1 26_千賀 滉大 3.6 27_三上 朋也 3.6 28_田口 麗斗 2.7
29_須田 幸太 2.1 30_野村 祐輔 3.6 31_武田 翔太 3.3 32_福山 博之 0.6
33_吉田 一将 0.9 34_ルーキ 0.9 35_ヘーゲンズ 0.3 36_有原 航平 0.9
37_則本 昂大 11.2 38_メッセンジャー 6.1 39_涌井 秀章 8.8 40_岩貞 祐太 1.5
41_和田 毅 7.0 42_石田 健大 3.0 43_黒田 博樹 9.7 44_スアレス 1.2
45_藤浪 晋太郎 9.1 46_松井 裕樹 7.3 47_井納 翔一 3.6 48_西野 勇士 1.8
49_金子 千尋 8.8 50_山ア 康晃 4.9 51_能見 篤史 3.6 52_橋 聡文 0.0
53_スタンリッジ 3.6 54_福谷 浩司 0.9 55_塩見 貴洋 0.9 56_西 勇輝 1.5
57_吉川 光夫 1.8 58_ディクソン 0.9 59_美馬 学 2.4 60_小川 泰弘 3.0
61_藤川 球児 6.7 62_大谷 翔平 31.3 63_上原 浩治 11.6 64_岩隈 久志 13.1
65_田沢 純一 2.7 66_ダルビッシュ有 27.4 67_前田 健太 14.0 68_田中 将大 15.2
69_伊藤 義弘 0.6 70_梅津 智弘 0.3 71_佐藤 亮太 1.2 72_杉浦 稔大 2.4
73_田中 大輝 2.4 74_これらのなかに好きな投手はいない 36.2
設問40 あなたが一番好きな投手は誰ですか。好きな投手を一人選んでください。【必須】
1_マーティン 0.9 2_中ア 翔太 0.3 3_内 竜也 0.6 4_宮西 尚生 0.0
5_牧田 和久 1.8 6_増田 達至 0.0 7_ジャクソン 0.0 8_平野 佳寿 0.0
9_マテオ 0.3 10_田島 慎二 0.0 11_益田 直也 0.0 12_菅野 智之 2.1
13_サファテ 0.6 14_ドリス 0.0 15_ジョンソン 0.3 16_石川 歩 0.0
17_谷元 圭介 0.0 18_秋吉 亮 0.0 19_ミコライオ 0.9 20_今村 猛 0.0
21_増井 浩俊 0.0 22_オンドルセク 0.3 23_田中 健二朗 0.6 24_マシソン 0.3
25_澤村 拓一 0.6 26_千賀 滉大 0.9 27_三上 朋也 0.3 28_田口 麗斗 0.3
29_須田 幸太 0.0 30_野村 祐輔 0.6 31_武田 翔太 0.0 32_福山 博之 0.0
33_吉田 一将 0.0 34_ルーキ 0.0 35_ヘーゲンズ 0.3 36_有原 航平 0.0
37_則本 昂大 0.9 38_メッセンジャー 1.5 39_涌井 秀章 0.9 40_岩貞 祐太 0.0
41_和田 毅 1.2 42_石田 健大 0.6 43_黒田 博樹 0.9 44_スアレス 0.3
45_藤浪 晋太郎 1.2 46_松井 裕樹 0.6 47_井納 翔一 0.0 48_西野 勇士 0.0
49_金子 千尋 0.6 50_山ア 康晃 1.2 51_能見 篤史 0.6 52_橋 聡文 0.0
53_スタンリッジ 0.3 54_福谷 浩司 0.3 55_塩見 貴洋 0.0 56_西 勇輝 0.0
57_吉川 光夫 0.3 58_ディクソン 0.3 59_美馬 学 0.0 60_小川 泰弘 0.6
61_藤川 球児 0.3 62_大谷 翔平 15.8 63_上原 浩治 2.1 64_岩隈 久志 2.7
65_田沢 純一 0.3 66_ダルビッシュ有 8.5 67_前田 健太 2.1 68_田中 将大 3.6
69_伊藤 義弘 0.0 70_梅津 智弘 0.0 71_佐藤 亮太 0.6 72_杉浦 稔大 0.0
73_田中 大輝 0.6 74_これらのなかに好きな投手はいない 38.6
設問41 あなたは國學院大學の課外活動団体に所属していますか。複数の課外活動団体に所属している場合には、もっとも力を入れているものをひとつだけ選んでください。【必須】
1_体育会連合会加盟部会(#53) 16.1 2_その他の体育系部会(#27) 8.2 3_文化団体連合会加盟部会(#44) 13.4 4_その他の学術・文化系部会(#32) 9.7
5_所属していない(#173)52.6
設問42 あなたが高校を卒業したときの住所はどこでしたか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_北海道(#3) 0.9 2_東北(#16) 4.9 3_群馬・栃木・茨城(#47) 14.3 4_埼玉(#65) 19.8
5_千葉(#32) 9.7 6_東京(#74) 22.5 7_神奈川(#54) 16.4 8_中部(#23) 7.0
9_近畿(#2) 0.6 10_中国(#2) 0.6 11_四国(#2) 0.6 12_九州(#9) 2.7
13_沖縄(#0) 0.0 14_外国(#0) 0.0
設問43 あなたはどこから通学していますか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_自宅から(#246) 74.8 2_自宅以外から(下宿や寮など保護者とは別居)(#83) 25.2
設問44 あなたの学生生活は充実していると思いますか。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_充実している 26.1 2_まあまあ充実している 39.2 3_普通である 25.2 4_あまり充実していない 6.4
5_充実していない 3.0
設問45 最後に、あなたの性別について伺います。ひとつだけ選んでください。【必須】
1_男性(#210) 63.8 2_女性(#119) 36.2

國學院大學経済学部 2016年度「アンケート調査」『コンビニ、学食、読書時間とプロ野球についての調査』2017/3/14 公表