倉本雅也くんの文章


くらもとまさやかよこ(2005年11月3日)
 (最初に出会った時に、一緒に書いた文章です。自分の名前とお母さんの名前を書いてもらいました。)
くらもとまさやよいしあわせとわに(2005年12月26日)
 (「よい幸せ永遠に」というのが初めて彼が表現した言葉です。)
くらもとまさやこのじかんむだのないよおにすごしたいねせいいっぱいいきようね(2006年8月8日)
 【この時間無駄のないように過ごしたいね。精一杯生きようね。】
 (少しずつ言葉が長くなって、彼の世界が少しずつ見えてきたような気がしました。))
えがいているあああかるいみらいがくるのを。かこにこだわってくらしていくのはつまんないからなやまずいこう。やりたいことをさがそうそうすればあかるいみらいがある。(2007年1月5日)
 【描いている、ああ明るい未来が来るのを。過去にこだわって暮らしていくのはつまんないから、悩まず行こう。やりたいことを探そう。そうすれば明るい未来がある。】
 (高校3年のお正月に書いた文章です。)
そつぎょうしきがすぎわかれにつまらないししかたないけれどしゃかいじんになってこころからかんしゃしています。がっこうがおわってしゃかいにでてなにをしたらいいかわからないけれどいろいろべんきよーしていきたいとおもう。たくさんいろいろなことをけいけんしてみたいとおもう。(2007年3月26日)
 
【卒業式が過ぎ別れにつまらないし、仕方がないけれど、社会人になって心から感謝しています。学校が終わって社会に出て何をしたらいいかわからないけれどいろいろ勉強していきたいと思う。たくさんいろいろなことを経験してみたいと思う。】
 (卒業式を終えて、いよいよ4月から社会人というときに書いた文章です。)
うれしくかんじますあらたなしゅっぱつができて。あたらしいであいがもしできたらいいとおもう。くるしくてもきっといつかりかいしてくれるひとがあらわれるとしんじています。おかあさんにくろうばかりさせてもうしわけないけれどむりをしないでほしい。ありがとうそれがいいたかった。あえていうとはずかしくなるけれどきかいがなかったからね。
ちいさいころからりかいしていました。にいさんがおぼえているのをみておぼえました。うらやましかったけれどひとりでこそにんたいしていればいつかきもちはつたわるとしんじていました。じぶんのきもちたたれるのがつらかったけれどあきらめなかったからといいたいきもちです。ながかったけれどやっとかないとてもらっきーです。くせんしてきたけれどとうとうかつことができました。がまんしてきたかいがありました。やっときぼうがでてきました。いつものようににこにこしてわかれましょう。いいですよ。
(2007年5月29日)

【うれしく感じます、新たな出発ができて。新しい出会いがもしできたらいいと思う。苦しくてもいつか理解してくれる人が現れると信じています。お母さんに苦労ばかりさせて申しわけないけれど、無理をしないでほしい。ありがとう、それが言いたかった。あえて言うと恥ずかしいけれど機会がなかったからね。  小さい頃から理解していました。にいさんが覚えているのを見て覚えました。うらやましかったけれど、一人でこそ忍耐していればいつか気持ちは伝わると信じていました。自分の気持ち絶たれるのがつらかったけれど、あきらめなかったからと言いたい気持ちです。長かったけれど、やっとかないとてもラッキーです。苦戦してきたけれど、とうとう勝ことができました。がまんしてきた甲斐がありました。やっと希望が出てきました。いつものようににこにこして別れましょう。いいですよ。】
(前半は、最近の気持ちとして、後半は、私のリクエストに応えて過去への思いを綴ってくれました。最後の「いつものように」というのは、文章のすごさに言葉を失っていた)私に対する言葉です。また「いいですよ」とは、「ホームページにのせてもよいですか」という私の問に対する答えです。この日は、たくさんの思いを一気に語ってくださいました。)


なやんでたけなげにみえるがほかからながめるとすべてのことがわからないようにみえるじぶんをすなおにうけいれてもらえるかきっとだれもりかいしてくれないとおもっていてあきらめていたでもうけいれてもらえてたいしたものだとおもっているなぜねがいがかなったのかふしぎだけどちゃんとひとりでたたかったかいがあってやっとねがいがかないとてもうれしい。すばらしいことはりかいされていることです。うれしさがあふれだしてきます。いろいろなきもちがわかってもらえてまんぞくしています。
みえますみつめるとみえます
99÷11=9
おぼえているちいさいときおにいさんなぜそんなことをきくのわかりました
おかあさんはいそがしいからしかたがないまたあいましょう。(2007年12月26日)

【悩んでた。けなげに見えるがほかからながめるとすべてのことがわからないように見える自分を素直にうけいれてもらえるか。きっと誰も理解してくれないと思っていてあきらめていた。でも、受け入れてもらえてたいしたものだと思っている。なぜ願いがかなったのか不思議だけど、ちゃんと一人でたたかったかいがあって、やっと願いがかないとてもうれしい。すばらしいことは、理解されていることです。うれしさがあふれ出してきます。いろいろな気持がわかってもらえて満足しています。
(パソコンの画面はよく見えますか、ずっと見えているのか見つめるとみえるのか教えてください)見えます。見つめると見えます。
(自分の知っている中でいちばんむずかしい数の式を教えてください。)99÷11=9
(九九はいつ覚えたのですか。)
小さい時おにいさん。なぜそんなことを聞くの?
(文字や数を意図的に教えられたわけではないのにわかるのはおかしいという人がいるからです。)
わかりました。
おかあさんはいそがしいからしかたがない。またあいましょう。】



わらってたのしくいきていけたらいいけどなんでせいいっぱいがんばっているにもかかわらずみとめられないのだろうか
しんじてもらえなくてこまっています
ふしぎなかんじがします ひとをたいせつにすることができないでふくしとよぶことができるとはおもえません にくしみのきもちはありませんがかなしくおもいます さみしいのはわかってもらえないことです つまらなくなってなにもこたえたくなくなってしまうことがあります このままではいきているいみがありません わかってもらえるためにはどうしたらいいのでしょうか
れんしゅうしてくれるひとがえられたらいいのにざんねんです
いいひといたらしょうかいしてください
すてられることがないようにしたいとおもいます
よくぼくのきもちをきいてくれてかんしゃしています
とてもこんなんなみちのりかもしれないけれどきぼうをすてずにがんばりたいとおもいます
おかあさんはあまりしんぱいしないでください よくめんどうをみてくれてかんしゃしています しぜんによくなっていくとおもいます
(2008年2月26日)

【笑って楽しく生きていきたらいいけど、何で精一杯頑張っているにもかかわらず認めてもらえないのだろうか。信じてもらえなくて困っています。
 不思議な感じがします。人を大切にできないで福祉と呼ぶことができるとは思えません。憎しみの気持はありませんが悲しく思います。寂しいのはわかってもらえないことです。つまらなくなって何も答えたくなくなってしまうことがあります。このままでは生きている意味がありません。わかってもらえるためにどうしたらいいのでしょうか。練習してくれる人が得られたらいいのに残念です。いい人がいたら紹介してください。すてられることがないようにしたいと思います。
 よく僕の気持ちを聞いてくれて感謝しています。とても困難な道のりかもしれないけれど希望をすてずに頑張りたいと思います。おかあさんはあまり心配しないでください。よく面倒を見てくれて感謝しています。自然によくなっていくと思います。】