國學院大學日本文化研究所報

172号(30巻1号) 平成5年5月

研究所の活路 井上順孝
〈プロジェクト報告〉国府・総社祭礼理解のために 島田 潔
スタッフの研究活動だより  
研究所ニュース  
平成5年度人事一覧  
平成5年度研究部門及び事業計画  
〈往還〉二人の「平民宰相」 柴田紳一

173号(30巻2号) 平成5年7月

「四つ仮名に関する研究」顛末記 久野マリ子
「持続可能な成長」からインヴォリューションへ―人類学からみた環境ブーム 石橋 誠
〈第六回・日本文化を知る講座〉  
(1)アメリカのポピュラー・カルチャーにおける日本 ヘイヴンズ・ノルマン
(2)和魂洋才の風景―近代化をめぐるエピソード集 大原康男
研究所ニュース  
〈往還〉『條令拾遺』考 神崎直美

174号(30巻3号) 平成5年9月

フィールド・ノート摘記 斎藤ミチ子
〈第六回日本文化を知る講座(要約)〉  
(3)ヨーロッパ人の日本観 磯村尚徳
(4)海外を目指す日本宗教 井上順孝
〈プロジェクト報告〉神道指令関係GHQ/SCAP文書 大原康男
研究所ニュース  
〈往還〉あやしの村探訪 永井美紀子

175号(30巻4号) 平成5年11月

御遷宮奉仕の記 上田賢治
神宮遷御の七日間 宇野正人
〈第七回日本文化を知る講座(要約)〉(1)近代の伊勢神宮と式年遷宮―国家の宗祀と国家の祭祀 阪本是丸
第61回式年遷宮の神事・行事 茂木 栄
スタッフの研究活動だより  
研究所ニュース  
〈往還〉ある出会い 島田 潔

176号(30巻5号) 平成6年1月

仏式葬儀と神葬祭について 安蘇谷正彦
ピナトゥボ救援プロジェクトの社会的影響に関する調査に向けて 石橋 誠
幼児と大学生のカテゴリー化様式に対する刺激の種類の影響 村澤慶昭
〈第七回日本文化を知る講座(要約)〉  
(2)古代の式年遷宮について 岡田莊司
(3)考古学資料から見た御神宝 椙山林継
研究所ニュース  
〈往還〉 "忠臣蔵" の今昔 平井誠二

177号(30巻6号) 平成6年3月

バングラデシュの孤児院 茂木 栄
〈第七回日本文化を知る講座(要約)〉(4)神宮にみる文化の源流 中西正幸
〈プロジェクト報告〉ラオス北部山岳地帯のヤオ族―その環境適応と自給体制の強化 杉浦孝昌
宗教社会学徒のひとり言 岩井 洋
研究所ニュース  
〈往還〉座右の書 森 瑞枝

Last updated: Jun 12, 1998
Copyright © 1998 Institute for Japanese Culture and Classics, Kokugakuin University. All rights reserved.