靖国の絵巻

巻別閲覧画家別索引

堂本印象

どうもと いんしょう
明治24(1891)-昭和50(1975)
 日本画家。京都に生まれる。京都市美術工芸学校卒業。京都絵画専門学校卒業。大正8年(1919)、第1回帝展初入選。以後、官展を中心に活躍する。翌年、西山翠嶂に師事し、青甲社に属する。大正11年、宇田萩邨らと九名会を設立。昭和9年(1934)、画塾東丘社を創設している。昭和5年、京都市美術工芸学校教諭。昭和11年、京都市立絵画専門学校教授。昭和19年、帝室技芸員。昭和25年(1950)、日本芸術院会員、日展参事。昭和36年、日展常任理事。同年、文化勲章、文化功労者。昭和38年、バチカンよりサン・シルベストロ騎士勲章。抽象画の堂本尚郎(ひさお)は甥。
 代表作は、「訶梨帝母」(大正11(1922) 第4回帝展)、「華厳」(大正14(1925)、第6回帝展 第1回帝国美術院賞)、「木華開耶媛」(昭和4(1929) 第10回帝展)などがある。伝統的技法の研究に加えて、洋画的表現を取り入れた作風である。戦後は、日本画による抽象画を試みたり、彫刻や工芸の制作も行った。醍醐寺三宝院、高野山金剛峰寺根本大塔など多数の社寺の襖絵、天井画、壁画も手掛けた。

◇戦争画との関連

 戦争美術関係の展覧会では、昭和17年の第1回大東亜戦争美術展に出品している。また、昭和19年の第8回海洋美術展に出品している。

◇参考文献

河北倫明監修 1989『近代日本美術事典』講談社

◇美術館

京都府立堂本印象美術館(京都府京都市北区)

『靖国の絵巻』作品リスト

コマ
番号
タイトル サムネイル
(若いコマが右)
昭和17年秋 0 ----- 表紙題字 陸軍大臣 陸軍大将 東条英機閣下<br>表紙 堂本印象筆|靖国の絵巻 -----|靖国の絵巻
1 表紙題字 陸軍大臣 陸軍大将 東条英機閣下
表紙 堂本印象筆

「慰霊と追悼」 國學院大學 研究核発推進機構 研究核発推進ホンター