靖国の絵巻

巻別閲覧画家別索引

佐藤敬

さとう けい
明治39(1906)-昭和53(1978)
 洋画家。大分県大分市に生まれる。上京して川端画学校洋画部で学ぶ。大正15年(1926)、東京美術学校入学。在学中の昭和4年(1929)、第10回帝展に初入選。昭和5年、在学のまま、渡仏。昭和6年、卒業。昭和7年、サロン・ドートンヌで入選、帝展で特選を受ける。昭和9年、帰国。昭和10年、帝展改組に反対して第二部会に参加、翌年の猪熊弦一郎らの新制作協会設立に参加する。戦後は渡仏し、フランスを中心に活躍した。昭和51年、勲三等瑞宝章。
 代表作としては「ル・クルン(道化者)」(昭和7(1932) 第13回帝展特選)、「人間の壁(白)」(昭和39(1964))がある。ヨーロッパの現代絵画を吸収し、ピカソに影響を受けたキュビスムの作風から、抽象画へと移っていった。

◇戦争画との関連

 昭和16年、中国に従軍画家として赴く。翌年にはフィリピンに赴いている。これは美術界への監視を強める警察におもねるためだったという。昭和14年設立の陸軍美術協会に参加している。
 戦争美術関係の展覧会では、昭和18年の陸軍美術展(第1回)、昭和19年の陸軍美術展(第2回)、昭和20年の陸軍美術展(第3回)に出品しており、昭和17年の第1回大東亜戦争美術展、昭和18年の第2回大東亜戦争美術展に出品している。また、昭和19年の第8回海洋美術展に出品している。

◇参考文献

河北倫明監修 1989『近代日本美術事典』講談社
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館編  1993『藤島武二と9人の若き洋画家たち』丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
針生一郎ほか編 2007『戦争と美術 1937-1945』国書刊行会

◇東京国立近代美術館所蔵 戦争記録画(アメリカ合衆国 無期限貸与)

「クラークフィールド攻撃」(1942)
「ニューギニア戦線−密林の死闘」(1943)

『靖国の絵巻』作品リスト

「慰霊と追悼」 國學院大學 研究核発推進機構 研究核発推進ホンター