靖国の絵巻

巻別閲覧画家別索引

辻永

つじ ひさし
明治17(1884)-昭和49(1974)
 洋画家。現在の広島県広島市に生まれる。茨城県水戸市出身。明治34年(1901)、東京美術学校西洋画科に仮入学。明治35年、本科入学、岡田三郎助に師事する。
 明治37年、白馬会に初入選。明治39年、卒業して研究科に進む。明治41年、第2回文展で初入選。大正7年(1918)、光風会会員。大正8年、帝展無鑑査。大正9年、渡欧。大正11年、帝展審査員。昭和22年(1947)、日本芸術院会員。昭和34年、文化功労者。大正時代終わりから朝鮮美術展に関与し、しばしば京城を訪れている。戦後は昭和33年、日展理事長を務め、日展の中心的存在として「日展の法王」と呼ばれた。

◇戦争画との関連

 戦争美術関係の展覧会では、昭和12年の第1回海洋美術展に出品している。

◇参考文献

河北倫明監修 1989『近代日本美術事典』講談社

『靖国の絵巻』作品リスト

コマ
番号
タイトル サムネイル
(若いコマが右)
昭和18年秋 6 (目次) 扉絵 社頭の暁 辻永|靖国の絵巻 (目次)|靖国の絵巻
7 扉絵 社頭の暁 辻永

「慰霊と追悼」 國學院大學 研究開発推進機構 研究開発推進センター