第20回・こげくり 「5分前」

2巡目に入ったリレーコラム、みなさんそれぞれの専門分野や興味が反映されていて面白いですね。何を書くか迷って今目次を見てみたところです。どうやら音声学関連のテーマがまだ出ていないようなので、今回はアクセントの話をしてみたいと思います。

私はアルバイトで劇場の受付をやっているのですが、業務の中に「館内放送」という役があります。休憩時間や席の案内などを原稿にしたがってアナウンスするだけなのですが、失敗するとすぐに主催者からクレームがつくので、慣れていない人や苦手な箇所がある場合は開場前に練習しなければなりません。

 間違えやすいポイントは人それぞれで、一番多いのは「ステッカー」「クローク」を平板アクセントで発音してしまう人ですが、その他に無声化ができず「ぎこちない」と注意される人、「赤いステッカー」の「赤い」を“_ ̄_”と発音してしまう人などもいます。ふだん普通にしゃべれていても、緊張するとうまくいかないものですね。(ちなみに私は、誰もつまずかない『どなたさまも』でいつも噛みそうになります……)

 

 さて、先日、放送係の人が練習しているのを聞いていたところ、「ただいま、開演5分前でございます」の「ゴフンマエ」を下の(1)のように発音したので、「(2)です」と訂正しました。すると「でも、(1)とも言いますよね?」と本人は腑に落ちない様子です。「言われてみればそうかも……でも、とりあえずいつも(1)だから」ということでなしくずしにその場は終わったのですが、ちょっと気になったので帰り道で考えてみました。

                           フンマ 

5分前」(1) ゴ ンマエ        5分前」(2) ゴ   

 

自分で何度か言ってみると、たしかに単体ではどちらもおかしくない気がします。では使い方に差がないかどうか、いろいろ考えてみると、

 

5分前は晴れていたのに、今は吹雪だ。

5分前に電話がありました。

 

というような時にはむしろ(2)の方がふさわしく感じます。一方、

 

・待ち合わせの5分前に大雨が降り出して困った。

・テストの5分前には着席するようにしてください。

・今、12時5分前です。

 

などの時にはどちらかというと(1)の方が落ちつきます。ただし、こちらで(2)を使っても上の例で(1)を使うほどの違和感はありません。

 

こうしてみると、私の中では

<今を起点として5分前>は(1)のアクセント

<今以外のいつかを起点として5分前>はどちらかといえば(2)のアクセント

という使い分けをしているようです。とすると、<開演時間を起点として5分前>という今回の用例ではどちらかというと(2)がふさわしい、ということになります。ただし、完全に個人的な感覚なので自信はないのですが・・・。

ちなみに、「5分」に限らず「2分」でも「7分」でも「10分」でも似た感覚があります。

みなさんはいかがですか?よろしければ掲示板にご意見をお寄せください。

http://8038.teacup.com/nihongo/bbs

 

    週刊・会員コラムに戻る  表紙に戻る