國學院大學日本文化研究所報

76号(14巻1号) 昭和52年4月

死の問題と神道(二) 上田賢治
〈研究所プロジェクト紹介(25)〉律令の研究  
〈研究ノート〉『琴歌譜』に於ける歌謡享受の問題 青木周平
祝詞覚え書 金子善光
昭和51年度研究会報告  
所外活動だより  
研究所ニュース  

77号(14巻2号) 昭和52年6月

死の問題と神道(三) 上田賢治
〈研究所プロジェクト紹介(26)〉国学の比較研究  
神戸まつり調査偶感 薗田 稔
神観念の総合的研究法模索 椙山林継
〈研究ノート〉本居宣長と堂上方 鈴木 淳
土曜ゼミ報告  
所外活動だより  
研究所ニュース  

78号(14巻3号) 昭和52年8月

神の死 中村啓信
〈研究所プロジェクト紹介(27)〉『万葉集』古注釈の研究  
死の問題と神道(四) 上田賢治
福岡市、北九州市出張報告 藤井貞文・秋元信英
地域社会の変移と言語との関係―茨城県東海村の場合― 平山輝男
土曜ゼミ報告  
所外活動だより  
研究所ニュース  

79号(14巻4号) 昭和52年10月

法と文芸 小林 宏
〈第123回現代神道研究会〉『敬神生活の綱領・解説』をめぐって  
続・『琴歌譜』に於ける歌謡享受の問題 青木周平
神道の死生観 森 磐根
土曜ゼミ報告  
所外活動だより  
研究所ニュース  

80号(14巻5号) 昭和52年12月

〈儀礼文化研究会〉台北の孔子廟―その沿革― 新海 一
〈研究所プロジェクト紹介(28)〉『神道要語集』の編纂  
〈出張報告〉奄美諸島調査 薗田 稔・宇野正人
國學者伝記資料の調査・蒐集―名古屋市立鶴舞中央図書館― 鈴木 淳・阪本是丸
土曜ゼミ報告  
所外活動だより  
研究所ニュース  

81号(14巻6号) 昭和53年2月

『國學大成』編纂の構想 内野吾郎
赤米の魅力 坪井洋文
〈研究所プロジェクト紹介(29)〉国文芸学の学史と方法論に関する研究  
〈書評〉時野谷滋著『律令封禄制度史の研究』 嵐 義人
土曜ゼミ報告  
所外活動だより  
研究所ニュース  

Last updated: Jun 12, 1998
Copyright © 1998 Institute for Japanese Culture and Classics, Kokugakuin University. All rights reserved.