『國學院大學研究開発推進機構 日本文化研究所年報』

cover

2018年9月30日発行

こちらより本文PDFをダウンロードできます。

【プロジェクト活動紹介】

  1. 「デジタル・ミュージアムの運営および日本の宗教文化の国際的研究と発信」(平藤喜久子)
  2. 「『國學院大學 国学研究プラットフォーム』の展開―明治期の国学・神道関係人物を中心に―」(遠藤潤)

【2017年度のトピック】

  1. 国際研究フォーラム「日本の宗教はどう教えられているか」(齋藤公太)
  2. 国際シンポジウム「『民俗/民族学』のエクリチュール」(於日仏会館)(松本久史)
  3. シンポジウム「明治期における国学と教派神道・宗教」(齋藤公太)
  4. 井上順孝先生退職記念講演会「現代宗教のリバースエンジニアリング」(齋藤公太)
  5. デジタル・ミュージアム「二十二社写真データベース」「一宮写真データベース」創設(吉永博彰)
  6. デジタル・ミュージアム「明治期国学・神道・宗教関係人物データベース」の公開(齋藤公太)
  7. デジタル・ミュージアム研究会(星野靖二)
  8. 国学研究会・社家文書研究会(齋藤公太)
  9. 『学生宗教意識調査 総合分析』刊行(井上順孝)
  10. 『新宗教の解読』英訳版刊行(星野靖二)
  11. 2017年度のCERCとの連携事業について(村上晶)
  12. 出張報告「研究事業「『國學院大學 国学研究プラットフォーム』の展開」による史料調査」(齋藤公太)
  13. 出張報告「EAJS2017」(於ポルトガル・リスボン)(星野靖二)
  14. 出張報告「ISSR 34th Conference」(於スイス・ローザンヌ)(平藤喜久子)

【研究論文】

  1. Yakushi-kō: Retasking Religion in a Small Town(ノルマン・ヘイブンズ)
  2. 『明教新誌』解題―創刊から明治 21 年頃までを中心に―(星野靖二)
  3. アナログゲームにおける宗教表象の位相(今井信治)
  4. 宿坊経営における女性家族の役割―武州御嶽山を事例として(髙田彩)
  5. 天皇の代替わりと神社界―大正期における『全国神職会会報』の論説を中心に―(原田雄斗)

【研究ノート】

  1. 近代日本キリスト者の神道観に関する資料目録(1)(齋藤公太・木村悠之介)
  2. 日蓮宗に見られる女性僧侶の多様性(丹羽宣子)

【スタッフ紹介】
【出版物紹介】
【テレビ放映・番組紹介】