ホーム > 萬葉花の紹介 > 秋

萬葉花の紹介 - 秋

 このページでは、これまで萬葉弁当の包み紙に登場してきた萬葉の草花を、その歌と共にご紹介いたします。

芋(うも) /  /  / 黍(きみ) / 松茸 / 

芋(うも)

なし 蓮葉は かくこそあるもの 意吉麻呂が
家なるものは 芋の葉にあらし
巻:16-三八二六  長意吉麻呂

なし 三栗の 那賀に向へる 曝井の
絶えず通はむ そこに妻もが
巻9‐一七四五  詠み人知らず

なし 石の上 布留の早稲田を 秀でずとも
縄だに延へよ 守りつつ居らむ
巻7‐一三五三  詠み人知らず
なし 稲搗けば かかる吾が手を 今夜もか
殿の若子が 取りて嘆かむ
巻14‐三四九五  詠み人知らず
なし 我が蒔ける 早稲田の穂立ち 造りたる
かづらぞ見つつ 偲はせ我が背
巻8-一六二四  坂上大嬢


黍(きみ)

なし 梨棗 黍に粟継ぎ 延ふ田葛の
後も会はむと 葵花咲く
巻16‐三八三四  詠み人知らず


松茸

なし 高松の この峰も狭に 笠立てて
盈ち盛りたる 秋の香のよさ
巻10‐二二三三  詠み人知らず


なし"" 霍公鳥 声聞く小野の 秋風に
萩咲きぬれや 声の乏しき
巻8-一四六八  沙弥

分類項目