【目次へ】

2.横浜(設問5~設問7)

川喜田 敦也、藤本 拓也

2-1.横浜市中心部への訪問頻度(設問5)

 設問5は「横浜市中心部(西区、中区、神奈川区)にどのぐらいの頻度で訪れますか。ひとつだけ選んでください」と質問した。 【単純集計】の結果は、「1_月に0回」が59.6%、「2_月に1~数回」が29.1%、「3_週1回」が5.2%、「4_週2~3回」が1.7%、「5_ほぼ毎日」が1.3%、「6_横浜市中心部に住んでいる」が3.0%となった。

 性別に見ると(表2-1)、「1_月に0回」の割合が男性は51.9%、女性は75%となり、「2_月に1~数回」が男性は36.4%、女性は14.5%で、「3_週1回」が男性は5.2%で女性は5.3%となり、「4_週2~3回」は男性1.3%、女性2.6%となった。そして、「5_ほぼ毎日」訪問するのが、男性は1.3%、女性は0.0%となり、「6_横浜市中心部に住んでいる」が男性3.2%で女性2.6%となった。カイ2乗検定は1%水準で有意差が認められた。

2-2.横浜市で連想すること(設問6)

 設問6は「横浜市といえば何を連想しますか。つぎのなかからすべて選択してください。」と多重回答方式で質問した。 【単純集計】の結果は、回答が多かった順に、「4_中華街」が70.4%、「7_赤レンガ倉庫」が65.2%、「2_横浜DeNAベイスターズ」が35.7%、「10_山下公園」が26.5%、「1_崎陽軒のシウマイ」が22.6%、「6_ランドマークタワー」が17.4%、「11_横浜八景島シーパラダイス」と「15_カップヌードルミュージアム」が同率で14.3%、「16_ベイブリッジ」と「19_コスモクロック」が同率で9.1%、「17_新横浜ラーメン博物館」が7.0%、「5_ズーラシア」と「8_大さん橋」と「13_アンパンマンミュージアム」と「20_海の見える丘公園」が同率で5.2%、「9_日本丸」が3.9%、「3_ありあけのハーバー」が3.5%、「18_野毛山動物園」が2.2%、「21_連想するものはない」が1.7%、「12_寿町」が0.4%となった。

 性別に見ると(表2-2)、特に差異が顕著に現れた項目として「2_横浜DeNAベイスターズ」は男性の44.2%に対し、女性が18.4%となり、「19_コスモクロック」では男性の5.2%に対し、女性が17.1%となった。カイ2乗検定の結果、21カテゴリー全体では1%水準で有意差が認められた。

2-3.横浜のおしゃれ度(設問7)

 設問7は「あなたは横浜の街をおしゃれだと思いますか。ひとつだけ選んでください。」と質問した。 【単純集計】の結果は、「2_そう思う」が54.8%、「1_かなりそう思う」が21.3%、「3_どちらともいえない」が18.3%、「4_あまりそう思わない」が5.2%、「5_そう思わない」が0.4%となった。

 性別に見ると(表2-3)、性別で見た場合、「2_そう思う」の割合が男性は53.2%、女性は57.9%となり、「1_かなりそう思う」の割合が男性は21.4%、女性は21.1%となり、「3_どちらともいえない」の割合が男性は19.8%、女性は15.8%となり、「4_あまりそう思わない」の割合が男性は5.8%、女性は3.9%となり、「5_そう思わない」の割合が男性は0.0%、女性は1.3%となり、性別に関わらずほぼ同じ結果となった。 カイ2乗検定の結果、5%水準で有意差が認められなかった。

Copyright 2019, Kawakita Atuya and Fujimoto Takuya, 国学院大学経済学部 2018年度「アンケート調査」『渋谷、横浜、通学方法、プロ野球、アディダス、電子書籍、携帯アプリ、コーヒーと紅茶と国内旅行についての調査』』2019年3月17日 公表

【目次へ】 【つぎへ】