大洗磯前神社・大洗海洋博物館おおあらいいそさきじんじゃ・おおあらいかいようはくぶつかん

設立:1959(昭和34)年8月
建築面積:165㎡
収蔵点数:約300点
開館日:毎週水曜と12月31日以外
開館時間:9:00~16:00
入館料:一般500円・中高校生300円
    小学生以下200円
その他:博物館相当施設

設立経緯

 磯前神社祭神である大己貴命が、太古、海洋航海・海外開拓した神徳を景仰し、鎮座地が水産業に関係が深いことから、参詣者、特に学生・生徒に対し海洋日本の理解と関心を高めるための社会教育施設として、昭和34年8月、大洗磯前神社鎮座1100年を記念し設立。その後平成9年8月、鎮座1140年を記念し新築・移転された。創設当初の理念が継承され現在に至っている。

所蔵品と展示の概要

 展示室では「原生動物からクジラまで、生命の進化の軌跡」のテーマのもと、原生生物から海綿動物、軟体動物、節足動物、爬虫類、哺乳類までの各種生物標本の他、鯨の下顎、耳骨、歯、髭、胎児標本が展示され、生物の進化の流れを理解することができる。また、茨城県沿岸や大洗海岸で見ることのできる蟹、海老、海星、海月、貝類の標本により、近隣海岸の生態系を知ることが可能である。その他、雌雄鯨の生殖器実物標本、昭和30年代の捕鯨の様子や鯨の種類、祭神である大己貴命(大黒様)との関わり、漁船に関する知識も写真パネル等を用い、その解説がなされている。なお、2階展望台では、境内や海岸を望むことができる。

刊行物

 リーフレット「大洗海洋博物館」

アクセス

 住所:311-1301 東茨城郡大洗町磯浜6890
 電話番号:029-266-1444
 URL:http://oarai-isosakijinja.or.jp/


大きな地図で見る


戻る