お伊勢まいり資料館おいせまいりしりょうかん

設立:1976(昭和51 )年4月1日
建築面積:約180㎡(展示面積)
収蔵点数:和紙人形約2800体、民具類・書籍等約50点
開館日: 火曜日(祝日を除く)以外
開館時間:9:00〜17:00
入館料:大人300円・中高大生及び60歳以上100円
    小学生以下無料

設立経緯

 「お伊勢参り」をテーマにした民間の資料館を設立して欲しいという要望に応え、昭和49~50年の当時(株)浜幸パールの社長で伊勢郷土史研究会の会員でもあった初代館長が、伊勢市教育委員会から推薦をもらい、自身の会社の二階部分を展示室にして開館。はじめは地元の小学生の社会科見学などに活用されていたが、やがてその世代が成人すると彼らやタクシーの運転手の口コミから、次第に地元の一般の人々や観光客を対象にするようになった。現在は開館に尽力した伊勢郷土史研究会の会員の大部分が鬼籍に入ったため、とくに展示以外の目立った活動は行わず、現状維持という形を取っている。

所蔵品と展示の概要

 江戸時代に全盛を極めたご連中さんの旅姿「おかげまいり」・「参宮道中」など昔の民俗文化を、和紙人形を主軸にパノラマ式で再現。例えば「伊勢への道」では参拝者で活気溢れていた祓川や宮川の様子が、「斎王郡行」では斎宮一行が伊勢の斎王宮に下向する様子が、さらに「備前屋」では五大遊里のひとつとして賑わいをみせた古市の大桜の様子が、何千体もの人形によって生き生きと再現されており、一生に一度の「お伊勢参り」として当時の人々を惹きつけた、伊勢神宮とその周辺地域のかつての盛況ぶりを偲ばせる展示となっている。

刊行物

 リーフレット

その他

 管理者:伊勢郷土史研究会運営委員会、年間入館者数:約6000人

アクセス

 住所:〒516-0026 伊勢市宇治浦田1-15-20
 電話番号:0596-24-5353
 URL:——


大きな地図で見る


戻る