開会の辞
豊島秀範(國學院大學)
第1部 招待講演(13:00~)
司会 伊藤鉄也(国文学研究資料館)
岡嶌偉久子氏(天理大学附属天理図書館)
「尾州家河内本源氏物語の書誌学的考察」
第2部 研究・報告1(15:20~)
司会 菅原郁子
「河内本の翻刻・刊行とデータ処理の方法」
豊島秀範(國學院大學)
「河内本の翻刻と利用」
遠藤和夫(國學院大學)
「大島本「源氏物語」テキストデータベース化について」
渋谷栄一(高千穂大学)
「早蕨巻の本文と表現」
中村一夫(国士舘大学)
第3部 研究・報告2
(16:50~)
司会 神田久義
「池田本手習巻とその本文」
大内英範(国文学研究資料館)
「河内方の二系統」
田坂憲二(群馬県立女子大学)
「大島本に関する報告」
伊藤鉄也(国文学研究資料館)
閉会の辞
原 國人(中京大学)
●特別展示(中京大学 名古屋キャンパス 58A教室) |