変数ラベルと変数値ラベル|SPSSの使い方

【目次|SPSSの使い方】へ

変数ラベル(VARIABLE LABELS)と変数値ラベル(VALUE LABELS)

 SPSSの既定値では、変数名と変数値が出力されるため、出力に変数名と変数値が表示されるだけでは、何のことだか判りにくい。そこで、わかりやすい表を出力するためには、変数ラベルと変数値ラベルを定義する必要がある。SPSSを使用して社会調査データを分析するために、まず最初にやる作業が変数ラベルと変数値ラベルを定義することである。

シンタックス・ウィンドゥによる定義

 変数ラベルと変数値ラベルの定義は、シンタックス・ウィンドゥ【を開く】を開いて、下記のシンタックスに準拠して、(調査票からコピー&ペーストして)コマンドを入力して実行する方が実用的である。

【変数ラベルを定義するVARIABLE LABELSコマンドのシンタックス】

  1. 1列目から「VARIABLE LABELS」と入力する。
  2. 半角ブランクのあと、変数名を指定する。
  3. 変数名のつぎに「’」(シングル・コーテーション)で囲んで変数ラベルを指定する。
  4. 複数の変数名 '変数ラベル'を指定する場合には、「/」(半角のスラッシュ)で区切る。
  5. コマンドの終了記号は「.」(半角のピリオド)である。

表1 VARIABLE LABELSのシンタックス
variable labels 変数名 ‘変数ラベル’.

【変数値ラベルを定義するVALUE LABELSコマンドのシンタックス】

  1. 1列目から「VALUE LABELS」と入力し
  2. 半角ブランクのあと、変数リストを指定する。変数リストは半角ブランクで区切って複数の変数を指定することができ、また([変数 ビュー]に表示される)変数の順番に従って「 to 」で区切って途中の変数を省略することができる。
  3. 変数リストのつぎに変数値を指定する。
  4. 「’」(シングル・コーテーション)で囲んで変数値ラベルを指定する。
  5. 複数の変数リスト 変数値'変数値ラベル'を指定する場合には、「/」(半角のスラッシュ)で区切る。
  6. コマンドの終了記号は「.」(半角のピリオド)である。

表2 VALUE LABELSのシンタックス
value labels 変数リスト 変数値‘変数値ラベル’・・・.

【國學院大学 経済学部「アンケート調査」 2012年度「髪型についての調査」の調査票と単純集計【を開く】の設問7 の例

表3 設問7(パーマ)の変数・変数値ラベルのシンタックス例
variable labels q7'パーマ(設問7)'
value labels q7 1'1_かけていない' 2'2_髪全体にかけている' 3'3_髪の一部にかけている'.

【國學院大学 経済ネットワーキング学科「社会経済調査UA・B」1999年度「企業の環境対策への取り組みと商品開発戦略についての調査」 【を開く】問20【を開く】の例】

表4 設問20(業績)の変数・変数値ラベルのシンタックス例
variable labels q20'業績'
value labels q20 1'おおいに' 2'好調である' 3'良くも悪くもない' 4'あまり' 5'好調ではない' 9'無回答'.

Copyright: text 2000-2013 by Michio Ogiso, graphics 1999-2012 SPSS Japan, Revised on 10. Jun. 2013

【先頭行へ】 【目次|SPSSの使い方】へ