【目次へ】

3.プロ野球(設問13〜設問17)

橋本 和歩

3-1.1番好きなプロ野球の球団(設問13)

 設問13は「 日本野球機構(Nippon Professional Baseball Organization:以下、「NPB」と称す)のなかであなたが1番好きなプロ野球の球団はどこですか。ひとつだけ選んでください。」と質問した。 【単純集計】の結果は、「1_北海道日本ハムファイターズ」が8.0%、 「2_福岡ソフトバンクホークス」が5.4%、 「3_千葉ロッテマリーンズ」が4.6%、 「4_埼玉西武ライオンズ」が4.6%、 「5_東北楽天ゴールデンイーグルス」が3.8%、 「6_オリックスバファローズ」が2.7%、 「7_広島東洋カープ」が4.6%、 「8_読売ジャイアンツ」が28.7%、 「9_横浜DeNAベイスターズ」が6.1%、 「10_阪神タイガース」が6.9%、 「11_東京ヤクルトスワローズ」が2.7%、 「12_中日ドラゴンズ」が2.7%、 「13_この中に好きな球団はない」が19.2%であった。

 性別に見ると(表3-1)、カイ2乗検定の結果は5%水準で有意差が認められ、男性の回答が多かったのは、「1_北海道日本ハムファイターズ」(男性10.6%>女性2.5%)、「2_福岡ソフトバンクホークス」(男性6.7%>2.5%)であった。女性の回答が多かったのは、「13_この中に好きな球団はない」(男性12.2%<女性34.6%)であった。残りは性別で大きな差がなかった。例えば一番人気の「8_読売ジャイアンツ」は男性が29.4%、女性が27.2%であった。ジャイアンツ女子というワードは耳にしないが、男性と差がない数値が現れたことに驚いた。なお、「13_この中に好きな球団はない」は男性の12.2%が女性の34.6%より多かった。

 出身地別に見ると(表3-2)、1%水準で有意差が認められ、設問13は回答者の出身地によって回答が多い球団と関係のない球団に分類される。回答者の出身地によって回答が多い球団は、「1_北海道日本ハムファイターズ」は「北海道・東北」出身者で21.1%、「3_千葉ロッテマリーンズ」は「千葉」出身者で27.6%、「4_埼玉西武ライオンズ」は「埼玉」出身者で19.0%、「5_東北楽天ゴールデンイーグルス」は「北海道・東北」出身者で15.8%、「9_横浜DeNAベイスターズ」は「神奈川」出身者で20.5%、「10_阪神タイガース」は「近畿・中国・四国・九州・外国」出身者で30.0%と多かった。一方、回答者の出身地とは関係のない球団は、「2_福岡ソフトバンクホークス」、「6_オリックスバファローズ」、「7_広島東洋カープ」、「8_読売ジャイアンツ」、「11_東京ヤクルトスワローズ」、「12_中日ドラゴンズ」であった。

Copyright 2018, Hashimoto Kazuho, 國學院大學経済学部 2017年度「アンケート調査」『スポーツ、コンビニ、メモリアルレストラン、アルバイト、スマホゲーム、観光旅行についての調査』2018年3月18日 公表

【目次へ】 【つぎへ】