|
|
【履修規程】(平成14年度から適用)*
(1)必修科目……………………28単位(卒業論文8単位を含む)
28単位以上修得した場合(他専攻の演習を修得した場合)は、超過修得単位を選択科目の単位として算入できる。
(2)選択必修科目………………8単位
8単位以上修得した場合は、超過修得単位を選択科目あるいは共通領域の単位として算入することができる。
(3)選択科目……………………28単位(各専攻共通)
専門選択……………………………………………………16単位
自由選択(必修、選択必修、専門選択から)…………12単位
28単位以上修得した場合は、超過修得単位を共通領域の単位として算入できる。ただし専門選択科目のなかには、共通領域に拠出していない科目(※印)もあるので注意すること。
(4)専門教育科目の専攻が分かれるのは、2年次からである。したがって専攻の選択は、2年次の履修登録の際に行う。3年次において専攻を変更する場合には、特例として検討する。
(5)卒業論文については、『履修要綱』を参照すること。各専攻の分野に関する論文を作成することが必要である。 |
*平成13年度以前入学生の履修は、文学部ガイドブック・教務課発行履修要綱を見てください |
(1) 必 修 科 目 |
日本史学 |
外国史学 |
考古学 |
歴史地理学 |
授業科目 |
開講 |
単位 |
開講学年 |
東洋史 |
西洋史 |
1 |
2 |
3 |
4 |
4
|
4 |
4 |
4 |
4 |
史学入門 |
通年 |
4
|
4 |
|
|
|
2
|
2 |
2 |
2 |
2 |
史学基礎演習A |
前後 |
2
|
2 |
|
|
|
2
|
2 |
2 |
2 |
2 |
史学基礎演習B |
前後 |
2 |
2 |
|
|
|
4 |
|
|
|
|
日本史演習T |
通年 |
4 |
|
4 |
|
|
4 |
|
|
|
|
日本史演習U |
通年 |
4 |
|
|
4 |
|
4 |
|
|
|
|
日本史演習V |
通年 |
4 |
|
|
|
4 |
|
4 |
|
|
|
東洋史演習T |
通年 |
4 |
|
4 |
|
|
|
4 |
|
|
|
東洋史演習U |
通年 |
4 |
|
|
4 |
|
|
4 |
|
|
|
東洋史演習V |
通年 |
4 |
|
|
|
4 |
|
|
4 |
|
|
西洋史演習T |
通年 |
4 |
|
4 |
|
|
|
|
4 |
|
|
西洋史演習U |
通年 |
4 |
|
|
4 |
|
|
|
4 |
|
|
西洋史演習V |
通年
|
4 |
|
|
|
4 |
|
|
|
4 |
|
考古学演習T |
通年 |
4 |
|
4 |
|
|
|
|
|
4 |
|
考古学演習U |
通年 |
4 |
|
|
4 |
|
|
|
|
4 |
|
考古学演習V |
通年 |
4 |
|
|
|
4 |
|
|
|
|
4 |
歴史地理演習T |
通年 |
4
|
|
4 |
|
|
|
|
|
|
4 |
歴史地理演習U |
通年 |
4
|
|
|
4 |
|
|
|
|
|
4 |
歴史地理演習V |
通年 |
4 |
|
|
|
4 |
8 |
8 |
8 |
8 |
8 |
演習・卒業論文 |
|
8 |
|
|
8 |
(2) 選 択 必 修 科 目 |
授 業 科 目 |
開講 |
単位 |
開講学年 |
日本史学 |
外国史学 |
考古学 |
歴史地理学 |
1 |
2 |
3 |
4 |
日本史概論T |
前後 |
2 |
2 |
|
|
|
4科目8単位 |
日本史概論U |
前後 |
2 |
2 |
|
|
|
東洋史概論T |
前後 |
2 |
2 |
|
|
|
東洋史概論U |
前後 |
2 |
2 |
|
|
|
西洋史概論T |
前後 |
2 |
2 |
|
|
|
西洋史概論U |
前後 |
2 |
2 |
|
|
|
考古学概論T |
前後 |
2 |
2 |
|
|
|
考古学概論U |
前後 |
2 |
2 |
|
|
|
歴史地理概論T |
前後 |
2 |
2 |
|
|
|
歴史地理概論U |
前後 |
2 |
2 |
|
|
|
|