【目次へ】

4.通学方法(設問16〜17)

青木 茉里奈、内山 理奈

4-5.乗り換え回数(設問16)

 設問16は「通学の際に何回乗り換えをしますか。バスの乗り換えを含めてひとつだけ選んでください。 」と質問した。 【単純集計】の結果は、回答が多い順に「2_1回」が43.5%、「1_乗り換えなし」が37.0%、「3_2回」が16.5%、「4_3回以上」が3.0%となった。

 性別に見ると(表4-9)、性別で乗り換え回数は大差なく、カイ2乗検定の結果は5%水準で有意差が認められなかった。

 居住形態別に見ると(表4-10)、乗り換え回数は自宅以外から通っている人は「1_乗り換えなし」が64.5%と大半を占めた。自宅から通える人は「2_1回」が一番多く49.4%だった。カイ2乗検定は1%水準において有意差が認められた。

 出身地別に見ると(表4-11)、乗り換え回数は遠隔地の出身者は、乗り換えなしの回答が50%を超えた。東京や神奈川・埼玉では乗り換え回数「2_1回」の回答が多く、東京・神奈川では55%を上回った。埼玉では半数まではいかなかったが48.8%と多くなった。カイ2乗検定は1%水準において有意差が認められた。

4-6.渋谷駅下車最頻時間帯(設問17)

 設問17は「あなたが登校する際に、渋谷駅(または恵比寿駅・表参道駅)を下車するのが最も多い時間帯はいつですか。ひとつだけ選んでください。」と質問した。 【単純集計】の結果は、回答が多い順に「2_8時〜10時以前」が48.3%、「3_10時〜12時以前」が33.9%、「4_12時〜14時以前」が12.6%、「5_14時以降」が3.0%、「1_8時以前」が2.2%となった。

 性別に見ると(表4-12)、性別で渋谷駅下車最頻時間帯は大差なく、カイ2乗検定の結果は5%水準で有意差が認められなかった。

 居住形態別に見ると(表4-13)、渋谷駅下車最頻時間帯は大差なく、カイ2乗検定の結果は5%水準で有意差が認められなかった。

 出身地別に見ると(表4-14)、渋谷駅下車最頻時間帯は「1_8時以前」はどの出身地でもほとんど0%に近かった。「2_8時〜10時以前」が北海道・東北、群馬・栃木・茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川で一番多かった。中でも北海道・東北が一番多く66.7%となった。中部では「3_10時〜12時以前」が一番多く53.3%だった。近畿・中国・四国・九州・外国では「2_8時〜10時以前」「3_10時〜12時以前」同じ35.7%だった。カイ2乗検定の結果は5%水準で有意差が認められなかった。

Copyright 2019, Aoki Marina and Uchiyama Rina, 国学院大学経済学部 2018年度「アンケート調査」『渋谷、横浜、通学方法、プロ野球、アディダス、電子書籍、携帯アプリ、コーヒーと紅茶と国内旅行についての調査』』2019年3月17日 公表

【目次へ】 【つぎへ】