『國學院大學研究開発推進機構 日本文化研究所年報』

cover

2020年9月30日発行

こちらより本文PDFをダウンロードできます。

【プロジェクト活動紹介】

  1. 「デジタル・ミュージアムの運営および日本の宗教文化の国際的研究と発信」(平藤喜久子)
  2. 「『國學院大學 国学研究プラットフォーム』の展開と国学史像の再構築」(松本久史)

【2019年度のトピック】

  1. 国際研究フォーラム「21 世紀における国学研究の新展開 国際的・学際的な研究発 信の可能性を探る   New 21st Century Developments in Kokugaku Studies: Exploring the Possibilities for Disseminating International and Interdisciplinary Research
  2. ワークショップ「生活の中で直面する世界の宗教文化   ――食・服装・忌避などへの理解」
  3. 国学研究プラットフォーム公開レクチャー
    • 第1回「井上正鐡門中・禊教と国学」(荻原稔)
    • 第2回「古典注釈学と国学―賀茂真淵を中心として」(高野奈未)
    • 第3回「渋川春海の垂加神道・吉川神道への批判と国学者への影響」(林淳)
    • 第4回「近世における中世の〈創造〉と古代の〈発見〉」概要(伊藤聡)
  4. 井上順孝名誉教授のアメリカ芸術科学アカデミーの会員選出について
  5. Kokugakuin Japan Studies の創刊
  6. Religious Cultures in Asia: Mutual Transformations through Multiple Modernities 刊行
  7. 日本文化研究所公式ウェブサイトおよび Shinto Portal 等の開設について
  8. 国学研究会・社家文書研究会
  9. 2019 年度の CERC との連携事業について
  10. 出張報告「研究事業「『國學院大學 国学研究プラットフォーム』の 展開と国学史像の再構築」による史料調査」
  11. 出張報告 「35th BIENNIAL ISSR CONFERENCE BARCELONA, 2019(国際宗教社会学会バルセロナ大会)」
  12. 出張報告 「International Workshop “The Idea of Antiquity in Modern Japanese Religious Culture”」

【研究論文】

  1. 「近代神道における「学」的実践の位置   ―國學院大學を中心とする神道青年運動の展開過程を例に―」(木村悠之介)
  2. 「明治期実行教の組織形成における漢学者・国学者―教師養成制度を例に―」(今井功一)

【スタッフ紹介】
【出版物紹介】
【テレビ放映・番組紹介】