設問16は「つぎのなかで、どの投手が最も好きですか。1人だけ選んでください。」と質問した。なお、回答選択肢とした投手は、日本野球機構のマイナビオールスターゲーム2017のファン投票結果で先発投手上位10位、中継投手と抑え投手は上位5位までの選手40人である1)。 【単純集計】の結果は、回答が多かった順に、 1位は2位以下を大きく引き離して「1_菅野 智之」が14.2%、 2位は「23_則本 昂大」が5.7%、 3位は「6_藤浪 晋太郎」が4.6%、 4位は「24_金子 千尋」が3.4%、 5位は「3_R.メッセンジャー」が3.1%、 同率6位は2.7%で「21_千賀 滉大」と 「22_菊池 雄星」と 「25_涌井 秀章」、 9位は「36_松井 裕樹」が2.3%、 同率10位は1.5%で「9_今永 昇太」と「37_D.サファテ」、 同率12位は1.1%で「8_能見 篤史」と 「12_岩瀬 仁紀」と 「13_J.ジャクソン」と 「26_岸 孝之」、 同率16位は0.8%で「4_野村 祐輔」と 「7_吉見 一起」と 「11_M.マテオ」と 「14_S.マシソン」と 「17_R.ドリス」と 「34_大谷 智久」と 「35_黒木 優太」と 「38_増井 浩俊」、 同率24位は0.4%で「5_小川 泰弘」と 「10_九里 亜蓮」と 「15_石山 泰稚」と 「16_山ア 康晃」と 「18_秋吉 亮」と 「29_石川 歩」と 「30_唐川 侑己」と 「31_牧田 和久」と 「32_宮西 尚生」と 「40_平野 佳寿」、 同率34位は0.0%で「2_R.バルデス」と 35位は「19_田島 慎二」と 36位は「20_中ア 翔太」と 37位は「27_高梨 裕稔」と 38位は「28_有原 航平」と 39位は「33_森 唯斗」と 40位は「39_増田 達至」であった。 なお、「41_この中に好きな投手はいない」が41.0%であった。
性別に見ると(表3-6)、男性の回答が多かったのは、「1_菅野 智之」(男性17.2%>女性7.4%)、「23_則本 昂大」(男性7.2%>女性2.5%)で能力の高い選手の回答が多かった。一方、女性の回答が多かったのは「41_この中に好きな投手はいない」(男性26.1%<女性74.1%)であり、男女での野球に関する関心の違いが見て取れた。
課外活動別に見ると(表3-7)、全体では14.2%と一番回答が多かった「1_菅野 智之」)は、体育会連合会加盟部会の割合が7.4%と全体を大きく下回った。この結果は野球の情報を見ることが多く、多くの選手を知っているから選択の幅が広がったと考える。 また、体育連合会加盟部会は全体では41.0%もいた「41_この中に好きな投手はいない」の回答の割合が22.2%と少なく、体育連合会加盟部会所属者の野球への関心が高いことが分かった。、
出身地別に見ると(表3-8)、全体では14.2%と一番回答が多かった「1_菅野 智之」は千葉が27.6%、中部が22.7%がと地方の人の回答が多かった。一方、菅野 智之が所属する読売ジャイアンツの本拠地がある東京は12.3%と平均の値を下回り菅野智之は地方の人に人気があることが分かった。、
1)日本野球機構「ファン投票結果 | マイナビオールスターゲーム2017 | NPB.jp 日本野球機構」http://npb.jp/allstar/2017/ballotresult.html、2017年6月27日閲覧