國學院大學日本文化研究所

English | Japanese

よくあるご質問

最終更新日: 平成16年11月18日

一般的な質問

研究所に関する事柄

  1. いつ、誰が、どのような目的で設立したのですか?

    (答) 「設立の経緯」をご覧ください。

  2. どのような研究を行っていますか?

    (答) 「研究部門及び事業計画」をご覧ください。

  3. どのような仕方で研究成果を公表していますか?

    (答) 「刊行物案内」をご覧ください。

  4. 誰がいますか?

    (答) 「スタッフ紹介」をご覧ください。

  5. 研究所が発行している定期刊行物について教えてください。

    (答) 『國學院大學日本文化研究所紀要』(年2回発行)と 『國學院大學日本文化研究所報』(年6回発行) があります。 詳しくは「刊行物案内」「定期刊行物」をご覧ください。

  6. 一般の人が参加できる催し物はありますか?

    (答) 「日本文化を知る講座」(年2回、各4回連続) と「公開学術講演会」(年2回)、 および「公開シンポジウム」(隔年) があります。 これまで行われた講座・講演については「日本文化を知る講座」「公開講演会・シンポジウム」をご覧ください。 これから開催する講座・講演については「お知らせ」で随時ご案内します。

  7. 研究所はどこにありますか? どうやって行けますか?

    (答) 國學院大學渋谷キャンパス内にあります。所在地はトップページに記してあります。JR渋谷駅東口から、都バス(学03)日赤医療センター行に乗り、國學院大學前で下車します。研究所は常磐松2号館6階です。

研究所ホームページに関する事柄

  1. 研究所はインターネットを通じてどんな情報を発信していますか?

    (答) 大きく分けて、研究所の概要と、研究所の学術的成果である オンライン・リソースとがあります。 全体の構成はサイトマップをご覧ください。

  2. 私のホームページとリンクを張りたいのですが。

    (答) リンクは自由に張っていただいて結構です。

細かな質問

  1. 「刊行物案内」で紹介されている本を入手したいのですが、どうしたらいいですか?

    (答) 「刊行物案内」には、それぞれの購入方法を記しています。 そちらを参照してください。

  2. 研究所ホームページに標題が記されている論文・資料の本文を読みたいのですが、どうしたらいいですか?

    (答) 最寄りの図書館に、 その論文・資料を収録している書籍・雑誌が配架されているかどうかを 調べてください。 なければ、その図書館のレファレンス係などを通じて、 他の図書館を訪ねてください。 本研究所では、論文・資料複写等の依頼には応じていません。

困った質問

  1. 日本文化について知りたいことがあります。教えてくれますか?

    (答) 私たちはそれぞれ専門分野の研究に従事しており、その成果を書籍や雑誌論文、またはウェブページのような新しいメディアで発表したり、公開講演会・公開講座などを開催することによって広く一般社会に寄与したいと思っています。そのため、日本文化についての基本的な、または個別的なご質問にそのつどお答えするということはできません。

  2. もし、日本文化に興味があるのでしたら、ご自分で資料・文献を集めて調べてみることをお勧めします。そのさい、このホームページに掲載されている内容や、研究所編・発行の刊行物が探究の手がかりになれば幸いです。

  3. ある研究所メンバーに連絡をとりたいので、E-mail アドレスを教えてください。

    (答) まず、連絡する用件が学術的かつ適切なものかどうかをよく吟味してください。 E-mail を使っているメンバーについては、 「スタッフ紹介」のプロフィールに E-mail アドレスが載っています。 それ以外のメンバーについては E-mail アドレスをお教えすることはできません。 また、お問い合わせフォームによる個人連絡はお控えください。

  4. 研究所ホームページで興味深い論文を見つけました。ところが、標題が記されているだけで、内容を読むことができません。コピーを送ってもらえませんか?

    (答) 質問11の回答をご覧ください。

[ページ先頭へ]