先頭へ

ロゴ

「われ逝くもののごとく」異同
第6回異同について
第6回前半 P73L1(P91L2) ~P79L2(P98L9)
第6回後半 P79L3(P98L10) ~P83L19(P104L7)
→異同の詳細については、下の前半・後半ボタンをクリックして下さい。


第6回の異同について、特徴的であった点を列記します。
  • 「死ぬ」という言葉が「逝ぎる」へと⑤の段階で書き換えられている〈例:82、117〉。

  • 「神様」という名称に付けられていた「(巫女)」という注記が③の段階で書き込まれながらも削除されている〈例:153、160、165〉。

  • 義太郎のじさまの存在が想定されていたことが①、③の削除をみるとわかる〈例:104〉。

  • ④までは義太郎のががに「じんぜん(甚左ヱ門)のじさま」と呼ばれていたじさまが⑤の段階で「じんぜん(甚左衛門)」の部分が削除され「じさま」とのみ呼ばれるようになる。
    (→考察ページ「記号化されたじさま」参照)

  • ⑤の段階で、サキの描写に大幅な書き換えがみられる〈例:163、164、169〉。
    (→考察ページ「サキの年齢」参照)

  • ①、③の段階でじさまが米を持ちだす場面が多く書き換えられている〈例:171、177、184〉

  • その他、翻刻に関する考察
    考察・覚書ページ参照。
     →「「逝」のしんにょうについて