2022年度第5回日本文化研究所研究会開催のお知らせ

日本文化研究所は、10月27日に第5回日本文化研究所研究会を開催いたします。
日時: 10月27日(木)19:00~20:40
開催方式: Zoomを用いたオンライン開催
[詳細]

日本文化研究所は、10月27日に第5回日本文化研究所研究会を開催いたします。
日時: 10月27日(木)19:00~20:40
開催方式: Zoomを用いたオンライン開催
[詳細]

日本文化研究所は、7月28日に第3回日本文化研究所研究会を開催いたします。
日時: 7月28日(木)19:00~20:40
開催方式: Zoomを用いたオンライン開催
[詳細]

日本文化研究所は、8月25日に第4回日本文化研究所研究会を開催いたします。
日時: 8月25日(木)19:00~20:40
開催方式: Zoomを用いたオンライン開催
[詳細]

日本文化研究所は、6月30日に第2回日本文化研究所研究会を開催いたします。
日時: 6月30日(木)19:00~20:40
開催方式: Zoomを用いたオンライン開催
[詳細]

日本文化研究所は、7月7日に公開研究会「電波な声:復帰前沖縄における怪情報、抵抗、メディア」を開催いたします。
日時: 7月7日(木)19:00~21:00
[詳細]

日本文化研究所は、6月6日に第1回日本文化研究所研究会を開催いたします。
日時: 6月6日(月)19:00~20:00
開催方式: Zoomを用いたオンライン開催
[詳細]

日本文化研究所は、3月17日に第8回日本文化研究所研究会を開催いたします。
日時: 3月17日(木)18:30~20:30
開催方式: Zoomを用いたオンライン開催
[詳細]
令和3年度国学研究プラットフォーム公開レクチャー「本居宣長と和辻哲郎 カミ観念と神話解釈をめぐって」

| 日時 | 2022年2月19日(土)15時~17時 |
|---|---|
| テーマ | 「本居宣長と和辻哲郎 カミ観念と神話解釈をめぐって」 |
| 講師 | 板東洋介氏(筑波大学人文社会系准教授) |
| 場所 | オンライン(Zoomミーティング) |
| 主催 | 國學院大學研究開発推進機構日本文化研究所 |
國學院大學研究開発推進機構日本文化研究所の令和3年度研究事業、「「國學院大學 国学研究プラットフォーム」の成果公開とデータベース再構築」の一環として、国学研究プラットフォーム公開レクチャーを開催いたします。
[詳細]
当研究所の令和3年度国際研究フォーラム「日本の宗教文化を撮る」関連イベントとして、2021年11月27日に開催されたヘィヴンズ・ノルマン先生講演会「日本と宗教:一生の追憶」の動画がYouTubeの國學院大學動画アーカイブにて公開されています。
以下のリンクからご覧いただけます。
2月10日、日本文化研究所の主催により、公開研究会「電波な声:復帰前沖縄における怪情報、抵抗、メディア Charged Voices: Rumor, Resistance, and Radio in Pre-Reversion Okinawa」が開催されます。